教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

5年勤めたパートの辞める理由について。 10月から最低賃金が上がったのと契約書には昇給ありとなってたので上がるかなと期待…

5年勤めたパートの辞める理由について。 10月から最低賃金が上がったのと契約書には昇給ありとなってたので上がるかなと期待してましたが、 きっちり最低賃金と同じ時給でした。しかも新しい契約書には昇給なしになりました。 最初の3年は賞与もありましたので不満はありませんでした。 5年間、試用期間終了に上がったのみで昇給はありません。経営者のハラスメントがひどいのもあり、やる気もなくしています。次の仕事も見つけたいので はやめに辞めることを伝えようと思っています。 5年も勤めるとプライベートのことなども話したりしているので良い理由が思い浮かびません。 (親の介護もなし、子供も大きいので病気もない) 何か良い理由はありませんか?

続きを読む

251閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    人事部の者です。 理由、真面目な意味で、何でも良いですよ。 と言いますのはね、法の既定で辞める理由は言わなくって良い事になっていますし、雇用側は訊いてはいけない事になってるんです。 その証拠に、退職届ってわざわざ「一身上の都合により…」って風にそれに触れないようにしてるじゃないですか。それは永久に残る書類ですから、「訊いてませんよ」って体を(雇用側は)取る必要が有るからなんですよ。 それが申し上げたいことの1つ目。 2つ目は、だったら通りやすいって言うか、雇用側が口出ししにくい理由にするのが有利だな、って事です。 その両横綱が進呈的理由と家庭の事情です。逆に社内事情、例えばご指摘のハラスメントなんかだと、「だったら改善しましょう」なんて言われたら腰砕けになっちゃいますよね? 然るに例えば腰痛が酷くて、原因環境から遠ざかるように専門家から言われたとか、義理親の介助が必要になったとかなら、雇用側は口出し出来ませんよね?そんなの我慢しろとかしなくて良いよ、とか。 ですので、持病の腰痛が悪化した事にしても良いと思いますよ。それを、近所の整骨院の整復師に勧められた事にすれば、診断書を出せ、とも言われずに済みます。 又、親や親戚等の介助なら、特に何の証明も不要ですからね。 これらを創作しても良い理由は、そもそも報告が義務付けられてる事ではないので、何を言っても虚偽申請にはならないからです。 本来、「辞めます。理由は言いません」に対して「分かりました」(雇用側)が法の求める対応なんですからね。 それを、言って上げてるだけ親切だ、って事なんですよ。 ですので、これらをご参考に、何かを考案なされば良いと思いますよ。 尚、主様が女性なら、婦人科系の症状に悩まされてて、って言う表現も良いと思いますよ。男性にはそれ以上突っ込めませんからね。 そして、辞めるのは労働者の持つ権利ですから、「辞める」と告げたら辞められるんですよ。雇用側の許可とか承認とかは一切不要ですので、強気で押し切って下さいね。 なので、辞められる見通しは持って頂けましたか? では、その上で最後にお薦めを1つ。いつでも辞められる事が分って頂けたなら、辞めてから次を探すのではなく、逆に次が見つかってから辞める、って言う手順にしましょうよ。 理由は3つで、1つ目は現役者は転職市場で最高価値を持つ事、だから就活の成功率が著しく上がる事、2つ目はだから採用後、入職までは1ヶ月以上でも普通に待ってくれますから、それから辞意を告げたので充分間に合う事、3つ目はその方が落ち着いて探せるし、もし最悪見つからなくても収入を失くす事も無いですからね。 特にこれから年末年始を迎えると、一時的に採用活動がどうしても下火になります。その時期に辞めて飛び出すのは危険かと思いますよ。 辞められるんだ、って思えば、お辛いハラスメントも少しは耐えられませんか?もう少しの辛抱、って思えませんかね?

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 一身上の都合で良いと思います。

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • 私は正社員で2回転職していますが、いずれも「子供にお金がかかるので、今の給与では先行き厳しいので退職させていただきます」と伝えましたよ。 どちらも昇給を打診してきましたが、私は断りました。 会社として辞められて困る人なら給与アップを持ちかけてくると思うので、それに応えるか辞めるかはあなた次第です。 会社がこれ以上出せないという状況なら「仕方ないですね」と返ってくると思います。 下手な言い訳を考えなくても良いのではないでしょうか。 ただもし次にすぐ別のパートを考えてらっしゃるなら、辞める前に次を探した方が心にも余裕ができて面談先で有利に交渉できると思います。 私は人事の経験もありますが、無職の人に対しては(嫌な言い方ですが)相手の足元を見て、低めの待遇から交渉を始めますので…

    続きを読む

    なるほど:2

    ありがとう:1

  • 続ける気力がなくなりました、新しい職場で気分を新たにしたいと思いました、などはどうですか?率直に伝えるのがいいのではないでしょうか。

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる