教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調剤薬局事務の方に質問です。 就職前に取るべき資格を教えてください 調剤薬局事務の資格は意味がないなど Xに書かれ…

調剤薬局事務の方に質問です。 就職前に取るべき資格を教えてください 調剤薬局事務の資格は意味がないなど Xに書かれていたりしているので気になりました。 よろしくお願いいたします

続きを読む

112閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    調剤事務として働いています。 調剤薬局事務の資格の勉強は 決して無駄ではありません。 調剤報酬の知識を得るために 勉強すべきかと思います。 私も無資格で仕事を始めましたが 異動する度に同僚の事務さんの 知識にバラツキがあり失礼ながら 信用できないので通信教育で 調剤事務の勉強をして 資格を取りました。 調剤事務は無資格でも 勤務できるのでそれを 持っていても意味が無いと おっしゃる方が多いのかも しれませんね。

  • 調剤薬局事務です わたしはいま資格の勉強をしています なぜなら、仕事が全てコンピュータ解決してしまっていて実際自分が何をしているのか理解していないと思ったからです 勉強を始めて、仕事で曖昧になっている箇所の点と点が繋がったような感覚です ただ、調剤薬局事務の仕事をしていない人にこの勉強が全て理解できるかというと難しいと思います 仕事を始めてわたしのように、点と点が繋がる感覚があれば良いのですが 逆に曖昧すぎて曖昧に覚え、実際働いても繋がらないという結果になりそうな気がします あと薬局は薬局によって仕事の仕方が全く変わります 薬局により、患者さまの保険の種類も偏りますし、クリニック病院により処方箋の書式も違ったりします なので求人情報を見ると、だいたいは何も知らない初心者かレセコン入力経験者のどちらかが求められます たまに『未経験は資格保有者のみ』という珍しい求人も見かけますが… なので資格が必要な職場なら仕方ありませんがわたしは敢えて、資格を取らないでまず実務に入ることをおすすめします どうしても何か知りたければ、大きめの本屋さんもしくはネットで調剤薬局事務の本がありますのでそれを読んでもいいかも知れません 良ければおすすめの本もありますので必要なら言ってください

    続きを読む
  • 資格なんて無くても大丈夫です。 やりながら覚えられます。というのも、今は手で計算したりしないので、パソコンが扱えるのならば大丈夫。 ただ、薬剤師さんは大変賢い方達なので、こんな事もわかんないの?的な事は言われるかもしれません。ですが、医療事務でも調剤事務でも叱られる事で凹んでいては務まりません。 間違えて覚えていくって感じです。 薬の名前なんて全ては覚えられないですし、患者さんに聞かれても答えてはいけないですし、薬剤師に上手に引き継げれば大丈夫。 まぁそれはどんな仕事でも同じですね。

    続きを読む
  • 7月から無資格未経験で調剤事務をしてるものです。 調剤事務の資格を持ってる方に未だ出会ったことがないです。 ただ仕事の流れやざっくりとこういうものだ、と分かるので持っておいても損はないのかと思います!(私自身も入社前にテキストを頼んで一通り目を通しました) 登録販売を取っていると事務でもお給料があがるところがあるので登録販売とるのはいいと思います! でも入社後に会社で取らせてくれるシステムも場所によってはあるので急いで取らなくても平気かと思います! お役に立てれば幸いです!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

調剤薬局事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる