教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

建築学生の就職について質問です。私は今大学の学部生で卒業後はハウスメーカーで働きたいと思っています。

建築学生の就職について質問です。私は今大学の学部生で卒業後はハウスメーカーで働きたいと思っています。設計を学んでいるので技術職として設計の仕事に就く人が多いと思うのですが、同じ会社に設計職で入る場合と営業職で入る場合営業職の方がインセンティブがつくなら稼げるのではないかと思いました。実際はそうでもないのでしょうか。今大変な思いをして課題や授業をこなしているのに営業の人ほど稼ぐことができないのなら割に合わないと思ってしまいました。まだ企業研究などもしていないので就活が分かっておらず馬鹿な質問かもしれませんがお答えしていただけたら嬉しいです。また、営業職と設計職のそれぞれの特徴やメリット・デメリットも教えてほしいです。また、建築を学んでいる人が将来どのような仕事に就くのかも教えてほしいです。

続きを読む

34閲覧

回答(2件)

  • 漠然とハウスメーカーを意識しているのかな?ハウスメーカーもメーカーが顧客に売る会社とディーラーが顧客へ売る会社が有ります。 インセンティブが大きいのはディーラー系ですが、その代わり基本給が安くなります。 ディーラーの設計士はメーカーの企画に収まる様に顧客と間取りを考え、パターン化された住設品セットするのが仕事です。メーカー販売の会社も展示場や支店に居る設計士は似た仕事ですが、大手の本社や拠点の設計部は展示場にある様な住宅は設計しません。マンションやビルや商業施設等を設計しています。 就職先ですが、名門アトリエ、組織設計、設計事務所、ゼネコン設計、ゼネコン施工管理、デベロッパー設計、デベロッパー管理、不動産屋等、多岐にわたりますよ。

    続きを読む
  • 建築を学んで建築に就く人間ばかりではありません。 興味のある多方面へ進む学生も一定数います。 営業がインセンティブで稼げるかと言えばそれも一握りです。 インセンティブが簡単に付くものではないです。 営業なら必ず貰えるものでは無いというのは知っておいた方が良いです。 建設業関係の利益率は4%~程度です。 そこから個人への分配で言うと比率はもっと下がります。 1000万以上のプレーヤーを目指すには年10億ぐらいの契約をコンスタントに取る必要があります(売る物件により金額の目安は変わります・住宅ならもう少し低い、5000万の物件を10棟ぐらいは契約したい)。 設計と言っても会社所属の建築士でサラリーを貰うのか、独立して「先生」と呼ばれる建築家としてやるのかでは大きな開きもあります。 どちらが一概に良いかとは言えない部分はあります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる