教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

除籍についてです。 色々あって今に至るのですが、後期の学費を1ヶ月延納していて、結局行ってなくて辞めたいのですが、後…

除籍についてです。 色々あって今に至るのですが、後期の学費を1ヶ月延納していて、結局行ってなくて辞めたいのですが、後期の学費を払わないと退学の形は厳しいと言われました。親には辞めたいと思ってること、除籍でもいいと思ってること伝えてます わたしが悪いし学校からしたら払って欲しい気持ちもわかるのですが除籍になりたいです。 親には後期の学費払える分のお金はあると伝えちゃってます。辞める気でいたこと、鬱で働けてなかったことでそのお金から生活費を賄ってました。 親は辞めてもいいよ、帰っておいでと言ってくれてます。だけど、督促されるくらいなら払いな、でも除籍になるならそれでもいいとの事でした。お金が足りないことは言いたくないです。か うつ病になり(診断付き)働けてない期間なども多く出来れば払わずに辞めたいです。 火曜日に校長含め面談するのですがなんて言うのが解決ですかね。 先生から親に辞めたいと思ってる云々、学費払ってない話もされてます。その時に親にわたしは本当に病院に行ってるのかとか色々聞かれたと言われました。別の先生ですが、職員室で煽ってきたり疑ってきたりそれも余計メンタル来てて辛いです。 色々意見はあると思いますが、除籍になったあとは請求されるのか、このままだと親に請求行くのか、詳しい方教えて欲しいです。 二度とこの学校に来ることもないし、復学予定は絶対に有り得ないです。 なので退学じゃなくていいし、就職の時不利云々の意見も辞めてください。

続きを読む

77閲覧

回答(3件)

  • 消費生活センターに相談しましょう ①学費の納入が前期後期の2回に別れていること ②2学期から出席しておらず、役務提供(授業)を受けていないこと 十分争いの余地はあると思います 訴訟の手続きを踏まなければ差押えはできません

    続きを読む
  • 除籍になっても、本人と保証人(普通は親)に請求は行きますよ。 払わなければ最後は差し押さえです。

  • 元専門学校職員です。 退学と除籍の違いは認識されてる前提ですが。ほんとにわかってますかね?意外とわかってない学生が多くて安易に除籍っていう子がいましたけど。 学校側は払って欲しい「気持ち」で言ってるレベルではありません。 後期に入る前に退学手続きをしていなければ在籍扱いになりますので、支払いは必要です。 学則にもよりますが、保護者宛に請求や督促は行くと思います。 私が務めていた時は学費の請求関連もやってましたが、延納の時点で保証人取ってたので、そこにも請求してましたね。 学校に来ていたかどうかも関係ないです。 飲食店に行ってオーダーして、料理が届いているけど食べてないから支払わないって言ってるようなイメージですかね。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる