教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

場面緘黙症、社会不安障がいなどを持つ人の仕事について。 場面緘黙症を知らない方は社会不安障がいと近い症状があると仮…

場面緘黙症、社会不安障がいなどを持つ人の仕事について。 場面緘黙症を知らない方は社会不安障がいと近い症状があると仮定してお答えして頂けたらと思います。上記の障がい、症状以外でも吃音や目に見えない障がいなどをお持ちの方、ご理解のある方ご回答して頂けると助かります。 幼少期から場面緘黙症なのですが、挨拶や直接お礼を言うこと、仕事に関すること、わからないことを誰かに聞いたり、報告や相談などはできますが、雑談がほとんどできません。聞かれたら一問一答のような感じで答えられますが、それ以上話を広げることができません。 初対面や二度と会わない人との方が話しやすく、毎日顔を合わせる人とはあまり話せません。 現在転職活動中ですが、就職先をどうするか悩んでいます。 仕事に関することだと受け答えできますが、それ以外の雑談があまりできないので人間関係が上手くいきません。自分にだけきつく当たられたり複数人のミスを自分だけ責められ報告書を書かされたりしたこともあります。長く続いたときで4年ほど、短いときは3ヶ月で辞めてしまいました。 前職の方には辞めるときに雑談ができないことを責められてしまいました。場面緘黙症であることなどを伝えていなかったので仕方ありませんが、自分ではどうしようもできないことを責められて悲しかったです。 次の職場でもまた同じようになったら、もっときついことを言われたらと思うと就職先をなかなか決断できません。 今後についてですが、一般就労を考えています。 周りに伝えたことのある人はどのようなタイミングで伝えましたか。伝えて良かったですか。 具体的にどんな職種や仕事内容、職場環境だと良かった、長く続いたなどあったら教えて頂きたいです。 またどんな対策をしたら症状が落ち着いたとか改善したなど、場面緘黙症や社会不安障がいがある方で働いている方、身近にいる方の現在の状況でも構わないのでお答え頂けると助かります。 幼少の頃から悩んでいることですので、障がいに偏見のある方、理解できない方のご回答はご遠慮下さい。

続きを読む

413閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    場面緘黙症持ちだと自覚してる者です。 私の場合、やはり他者と協働してする仕事が何故かうまくいきませんでした。 総務とか営業とか販売員とか色々就いてはみたのですが、うまくいかなかったです。 比較的長く続いたのは食品工場でした。逆に喋ると衛生面でダメなので。 幼少期の家庭環境が複雑だったのもあり、それが原因かなとも思います。

  • 聞いてあげる事が多い仕事がいいかもしれません。 病院とか施設など、とにかく話を聞いて欲しい方が多い所です。 雑談も何も言わなくても輪に入っている風でいいんです。聞かれたら「どうかなぁよくわからないです」でもいいの。 自分で線を引いてしまったら他人には その線を乗り越える必要がないので放置です。 高倉健さんのように無口ってキャラでやるしかないです。 媚びる必要もないけど、こちらから拒否している様に周りからは見えるって事は理解しておかなければいけないと思います。

    続きを読む
  • 小売系の接客業はどうだろう。 あまり高価なものじゃなく。 食品とかで回転が良いものを忙しく売るようなイメージ。

  • 工場で働くのはどうですか? 工場とは言っても、製造するところじゃない部署、うちの会社では間接部門と言ってます とは言っても、望んで配置されるところでは無いですが 何年か働いて、仕事は真面目に働いて年度末の成績査定のときに転籍を願い出しつづけたら、もしかしたら 自分もしゃべるのが苦手で、たまたま今の職場に配置されて、うん十年 話が広がらないのは、まぁ、友達ができにくいってだけで、それ以外は別に困りませんでした 出世もできませんけど

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる