教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場のおじさんに毎日イライラします。

職場のおじさんに毎日イライラします。上司などの前では真面目で話も上手くてきっと評価は高いけど、実際は私など30以上齢も下の女なので上司を上手く言いくるめて私に自分の仕事をさせてこき使われまくりです。しかもおじさんは今年入社した新人で一番年長者ですが立場は皆より後輩です。 独り言や舌打ちが多く、上司がいないとよく荒々しい言葉や文句ばかり言ったり、忙しいアピールで狭い室内をドタバタ走り回ってバタンと荒くドアを閉めたり、オーバーリアクションや大声など周りをうろつかれるだけでも本当に不快です。 自分の意見なのに自分はそんな立場じゃないからと無理矢理人に言わせたり、歳は上ということをいいように利用してか自分の思い通りに人を動かそうとします。めんどくさいことなどほとんどやりたがりまそん。 上司の前ではいい人ぶって、私に対してもいい人ぶってはいますが言い回しが上手いだけで要望自体は押し付けだったり嫌味が混ざっています。 断れないタイプで初めは引き受けていましたが、段々そのような裏の顔に気づいてきて、その頃にはもう私を上手く使う為に上司にも上手いこと言って了解を得て、私が断れないようになっていました。 自分の仕事をしたくても今は理由がないとできない状態で、ずっとそのおじさんの為に不快な発言を我慢しながら近くで仕事するのは本当にストレスです。 毎日どうやって断ろうか考えますが、私か断れないような理由をつけてきます。周りも私はあなたの仕事は急ぎじゃないから手伝ってあげてねという雰囲気で、それを本当にいいように利用している感じです。 周りが裏の顔を知らず理解していないので相談するのこともできませんし、相談したところで一見いい人のおじさんの手伝いを私が理由もなく断ったという感じで私が悪者になると思います。その仕事を手伝いたくないわけではなく、おじさんのコマのような存在にされているのが嫌なのです。でもそこは私にしかわからない気持ちだと思います。 私も何度か転職はしてきたのでどこの職場にも嫌な人や価値観の合わない人がいることはわかります。 だから仕事を辞めるとかいう解決策ではなく、どうにか乗り越えたいです。 ここでまだ頑張って働きたいので、我慢するしかないでしょうか。こういう自分の立場でしか理解できないことって相談もできないので、ストレスの解消の仕方やイライラしたときの対処法など教えてください。

続きを読む

53閲覧

回答(3件)

  • あなたがそのおじさんの専属部下みたいになってしまっているようですが、正式な立場はどうなのでしょう? 恐らくそのおじさんは、おじさんで新人なので転職してきたのかなと思います。前職では若者を下に置くポジションだったのかもしれません。ですが現在の職場でただの平社員なら、貴女がそのような扱いを受ける謂れがありません。 会社が幹部候補でゆくゆく役職を付けるつもりでおじさんを採用したなら、その態度でもまあまあ分かります。 一度上司に現状を全て暴露して、おじさんと自分の立場をはっきりさせた方がいいと思います。もし幹部候補だったら最悪ですが、気持ちの整理はつくんじゃないでしょうか。

    続きを読む
  • あああ、、いますよねぇ 仕事できないくせ、歳だけとった偉っそうな老害ね 質問主さんよりも新人なのに、自分が若いからってそいつにこき使われるなんて、心底嫌でしょうに、、、 自分の仕事よりもその人の仕事を優先しないといけない状況で、もし自分の仕事に遅延が出たら自分のせいにされてしまうのかな? 私がいたら即言ってやるのになぁ、、 自分でやりきれない仕事を引き受けるなと。 いい大人が断れないと分かってて若い子に仕事押し付けて恥ずかしい。 そーいう時は、そいつだけじゃない、上司も何も言えないくらい仕事できるようになるのですよ。 ただ言うだけではそういう輩には効かないので、自分で自分の能力を叩き上げるしかないのです。 そいつの鼻っ柱を叩き折るつもりで。 何なら見る目ない上司もろとも。 私も若い頃はそうでした。いいように使われてよし。 反骨精神で今までやってきました。 我慢はする必要ありません。 友達家族に吐き出せばいいのです。 もしくは他部署など社内でも少し遠いところにお友達を作るとなお良いかもしれません。 お互い頑張りましょう!

    続きを読む
  • ・職場での人間関係のストレスは非常に大きな問題です。おじさんの態度に対して不快に感じるのは当然のことです。 ・まずは自分の気持ちを落ち着いて整理することが大切です。おじさんの行動は適切ではありませんが、あなたの対応次第で状況は変わります。 ・おじさんに直接伝えるのは難しいかもしれませんが、上司に適切な形で状況を説明し、助言を求めることをお勧めします。上司の理解を得られれば、おじさんの行動を改善する機会が生まれるかもしれません。 ・ストレス解消には、趣味や運動、瞑想などの方法があります。気分転換を図り、おじさんの言動に振り回されないよう心がけましょう。 ・最終的には、職場環境が改善されない場合は転職も選択肢の一つとなります。しかし、現時点では粘り強く対応し、上司や人事部門の協力を求めることをお勧めします。 ・人間関係のトラブルは避けられませんが、冷静に対処し、自分の価値観を貫くことが大切です。周りの理解を得られるよう努力を重ねましょう。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる