教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記の勉強してる初心者です。振り替えるとはどういう意味ですか?

簿記の勉強してる初心者です。振り替えるとはどういう意味ですか?南北銀行の普通預金口座から、同銀行の当座預金口座に50,000円を振り替えた。なお、当社は銀行名と口座種類を組み合わせた勘定科目を用いている。 ↑この取引の仕訳をする問題で、答えを見てもなんで借方科目に南北銀行-当座預金がくるのかわからないです。 どなたかわかる方解説お願いします。

続きを読む

63閲覧

lea********さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    振替るとは、 >南北銀行の普通預金口座から、同銀行の当座預金口座に50,000円を振り替えた。なお、当社は銀行名と口座種類を組み合わせた勘定科目を用いている。 南北銀行に普通預金口座と当座預金口座があります。 “小切手“ や “手形” の支払いに利用される当座預金口座の残高が残り少なくなったのでしょうか? 普通預金に預けているお金を当座預金に預け替えしました。 「普通預金」勘定も「当座預金」勘定もどちらも資産で残高は借方です。 この問題の前提として 普通預金口座に50,000以上の残高(借方)があります。 普通預金口座から現金引き出し、その現金を当座預金口座へ預け入れれば ・普通預金からお金を引き出した時の仕訳は 現金50,000/南北銀行-普通預金50,000 です。 そして、 ・そのお金を当座預金に預け入れた時の仕訳は 南北銀行-当座預金50,000/現金50,000 です。 これだと企業側も南北銀行側も作業の回数が増えます。そこで金融機関の手続きのひとつに、現金を移動させずにダイレクトに普通預金から当座預金へ預け替えする方法があります。それが振替です。 南北銀行-普通預金の借方に存在していた金額を南北銀行-当座預金の借方に移動させるのです。 南北銀行-当座預金50,000/南北銀行-普通預金50,000 この仕訳で南北銀行-普通預金の借方残高が減少し南北銀行-当座預金の借方残高が増加します。 銀行口座間の移動に限らず、簿記ではこの振替えが勘定科目間で行われます。特に決算手続き時には必要不可欠な作業なので確り理解しないと検定合格は出来ません。 まとめ ・ある勘定科目(移動元)の借方の金額を別の勘定科目(移動先)の借方へ移動させる 仕訳は 移動先の勘定科目/移動元の勘定科目 ・ある勘定科目(移動元)の貸方の金額を別の勘定科目(移動先)の貸方へ移動させる 仕訳は 移動元の勘定科目/移動先の勘定科目 これを振替えと言います。

    ID非公開さん

  • 振替というのは勘定科目を移行するということです。 例として現金100を当座預金に振り替えるとすると、現金を0にして当座預金に100を入れるということです。 今回の場合では、わかりやすく言えば、普通銀行から当座預金に振り込んだと考えてください

    gjh********さん

  • 当座預金口座とは利息の付かない決済用の口座です。 小切手や手形などの支払いは当座預金から支払われます。 ですから、支払いに備えて普通預金口座から当座預金口座に金を振込んだということ。

    com********さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる