教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新司法試験の合格率が10%以下の 法科大学院にいる人は 教室の雰囲気は重たいですか? だって教室にいる人達は何…

新司法試験の合格率が10%以下の 法科大学院にいる人は 教室の雰囲気は重たいですか? だって教室にいる人達は何百万もの金を 毎年授業料に注ぎ込んでるんでしょ。 中退したほうがいいんじゃない?どうよ?

補足

合格者が10名以下の主な法科大学院↓。 近畿大学、明治学院、青山学院、桐蔭横浜、 関東学院、福岡、名城、国学院、中京、広島修道、 駿河台、白鴎、独協、東洋、静岡、信州、琉球、東海、 熊本、久留米、大東文化、筑波、京都産業、鹿児島、島根、 そういうところに入って勉強してる人たちは 親不孝な人達ですね。新司法試験の真実が見えていない。 悪徳商法に騙されてるようなもんだよ。

続きを読む

857閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まったく同感です。「自分だけは合格できる。」と思って中退せずに いらっしゃる方が新司法試験の合格率を下げている一因だと感じます。 各法科大学院出身者の出願者数を見ると、必ずしも 多くの方が中退しているわけではないかと存じます。 http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka01-7.pdf 法科大学院、新司法試験制度の失敗の原因の一つに 市場原理が作用しなかったことが挙げられると思います。 自分の通っている法科大学院、又は自分が志望している法科大学院からは 新司法試験合格者が少ないことを明確に認識する方が多ければ、 もう少し新司法試験合格率は高くなったであろうと思います。 もちろん、夢のためにがんばることは素晴らしい事です。 現に1桁でも合格者が出ているのも確かです。 ただ、これまで努力していなかった方が簡単に一発逆転できる試験では ないとも思います。 なぜ、合格者数、合格率ともに1桁なのに、自分だけは合格すると 思って勉強を続けるのか?理解に苦しむ部分があります。

    なるほど:4

  • 別に雰囲気は重たくないと思いますよ。 この試験の感想からいえば、かなりの努力は必要ではあるが、朝から晩まで勉強を続ければ、まず合格が可能な試験です。 旧試験の時はそれでも、駄目な人が沢山いましたが。 よって、単にそのような大学の人達は皆、勉強を真面目にしていないだけの話です。真面目にやらずに、受からないと言って落ち込んだりする人はいませんよね。 まあ、もし本気で合格を目指す場合、普通の人なら、上記のような大学には行きません(特待生を狙うなら話は別ですが)。 もともとの志が、最初から低い人達の集まり、それだけのことです。

    続きを読む
  • 重たいんじゃなくて、みんなやめてますから。 司法試験の受験者の数字見たら1人とかいう法科大学院ありますけど、中退させられているんでしょうね。 法科大学は2年なんで、1年で中退しようが、2年で中退しようがせいぜい被害は2倍だけですね。 大学4年とか6年と比べたら被害はましです。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる