解決済み
1度落ちたバイトに再応募したいです。面接を行って結果が来てからまだ時間があまり経っていないのですが,そこでどうしても働きたいので再応募を検討しています。自分の推測でしかありませんが,不採用の理由はオンライン面接が初めてで少し緊張してしまい,ハッキリとした受け答えができなかったこと。表情が乏しかったこと。相槌を打つだけで返事をしない時があったことにあると思っています。接客系のバイトなので,その点ができていなかったため落とされたのではないかと思います。又,シフトの条件が合わなかったり,既に好条件の方を採用していた可能性もあります。 ここから質問です 1.オンライン面接か直接の面接か選ぶことが出来たのですが,オンラインの方が都合が合いやすいと思いオンラインにしました。しかし,実際にやってみてオンラインより直接の方が自分には向いている気がしたので再応募する際は直接面接の方を選ぼうかと思っているのですが,いいと思いますか? 2.まだあまり時間が経っていないので,条件はあまり変えずに「家が近いため,緊急の場合でも直ぐに対応出来る」など少し付け足す程度にしようと考えているのですが,週3→週5など条件を変えた方が採用されやすくなりますか? 3.出来れば早めにバイトを決めたいのですが,最低でもどのくらいの期間あけたほうが良いでしょうか。1週間程度だと冷やかしの様にみえてしまいますか? 4.再応募して受かる可能性はありますか? 5.もし同じ面接官の方だった場合,必ず落とされてしまいますか? 6.ウェブ応募なのですが,面接までいけないことってありますか? 質問が多くてすみません。本気でそこで働きたいので答えてくれたら嬉しいです。他にもアドバイスや気をつけた方がいいことなどある方は教えていただけたら幸いです。
追加で2つ質問です。 7.もし再応募する際は、電話で直接店舗に電話した方がいいですか?それとも普通にWeb応募の方がいいですか? 8.電話で応募したいことを伝える際、1度落ちたことを伝えた方がいいですか? 質問が多くてすみませんが答えてくださると嬉しいです。
303閲覧
1人がこの質問に共感しました
①オンラインで緊張するのに、直接面接で緊張しないと言えるのか? ②条件が悪かったのか、それともあなた本人に問題があったのかは不明なので何とも言えませんが、自分が面接担当するときは、最初のぱっと見の印象でおおかた採用不採用を決めます。採用したい子は、いかにこちらが妥協できるかを考えますし、不採用にしたいなら、面接はアラ探しの場になります。 多少の条件変更はあまり関係ありません。 ③④⑤もし条件が悪いなら、半年も経てばお店が求める条件は変わる可能性があります。たとえば髪を染めてるとか、土日が出られないとか、クリスマス正月がダメとか、そんなすっとぼけたことを言わないなら、採用の可能性はあります。ただ、不採用で条件を変えてすぐに再応募って、そんな後出しジャンケンみたいなことをする応募者さんはあまり印象良くないです。 ⑥それはお店ごとの考えですからわかりません。 ⑦履歴書なんかはちゃんとしてるでしょうが、日本語の文章に「,」を使うような子は採用したくありません。 常識の無さと幼さが滲み出ています。面接官はそういうところを、何かで感じ取ったのかも。
ありがとう:1
1,選べるんなら好きにしたらいいと思います。 2,実際に不採用の理由が不明なので断定したことは言えません。 3,どのくらいという期間の目安はありません。例えばスケジュール条件的な部分が問題ならば、雇用側の都合が変わらない限り何か月あけようが状況は不採用時と一緒なのですから再度不採用になるだけです。 4,一般的にはすぐに再応募して採用される可能性は極めて低いでしょう。 5,必ず不採用になるという根拠を示せませんので、断定したことは言えません。 6,面接まで行けない可能性はあり得ます。 7,どちらが良いも悪いもありません。 8,一度不採用になったことを伝えて、それで相手に何をしてほしいか(なぜそれを言うのか)次第です。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る