教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の評価に納得できません。 みなさんは下記の社員どちらが評価高いと思いますか? ▪️社員A

会社の評価に納得できません。 みなさんは下記の社員どちらが評価高いと思いますか? ▪️社員A•新しいプロジェクトにすぐ立候補し、次々に参加するが、マルチタスクになり過ぎて途中のプロジェクトを他のメンバーに任せることが多い。 •各プロジェクトの初期段階にのみ関与し、納品や修正の一番大変な部分には関わらない。 •プロジェクトの利益は参加メンバーで山分けされるため、実際の貢献度に比べて高く見える。 •内情を知らない上司には「スーパーマルチタスク」で頑張っているように見える。 •積極的にプロジェクトに立候補するため、やる気があると評価されがち。 ・休日も自宅で働いているが、社員Bが1時間で終わらせる作業を6時間かけて行い残業時間が長い。 ▪️社員B •参加したプロジェクトは最後まで責任を持って対応。 •社員Aが手を離した業務を引き受け、修正対応を行う。 •キャパオーバーを避けるため、自分の能力に合わせてプロジェクトに参加しているが、その結果、積極性が低く見えることがある。 上司からは社員Aの評価が高く驚いています。 そしてプロジェクトの参加数によってボーナスが変わるため、社員Aの方が50万ほど高いのです。 改めて皆さんはどちらの社員を評価高くしますか?

続きを読む

119閲覧

たろうさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    まず最初に言うと、会社が利益を生み出すには両方必要な人材です。 その上で、Aの方が評価は高くなりやすいと思います。 なぜなら、0→1が出来る人だからです。 新たな利益を創造出来ると言うのは、会社的にはかなりの価値です。 さらに「人を使える」という点も高評価です。 その人単体ならキャパオーバーでも、他人を使えるので結果としてプロジェクトは回ります。 Bはすでに生まれたモノに対して真面目に取り組むという点は良いですが、Aに比べて替えの効く人材です。 また、出来る範囲が自分の能力の枠内を越えません。 B視点ならAは急に仕事を持ってくる迷惑な人とも感じるかもですが、会社的にはAの方が貴重な人材と位置付けている可能性はあります。 何なら、Aは0→1要員で新しく生まれたプロジェクトをBで運用、とか会社の上層部が考えているかもしれません。 新たなプロジェクトは産んだ人が最初から最後まで見なければならない、なんてルールは無いと思います。

    そうだね:1

    thinseさん

  • 上司にゴマスリする方が、 評価高いに決まってるでしょ(笑) 仕事の中身なんて見てないというか、 上げると決めたら、功績なんて でっち上げしてでも、上げるよ(笑)

    続きを読む

    fud**********さん

  • 出てる情報だけだとAみたいな人はいるよね。とは思いますし評価されがちなのもA。 でも上司の立場からすれば内情を全く見ずに評価はしないですし、具体的に何したのかというのも見ています。 なので本当に評価すると考えればここで言う部分だけでない部分も見た上で。かなと思います。 Aがあちこちのプロジェクトを中途半端に手を出しまくって投げ出しまくってるなら上司が是正すべきです。 社員Bについては参加したプロジェクトを最後まで対応は当たり前のことですからその事だけでの加点なし。 修正対応しているのがその参加してるプロジェクト内の話なら加点なし。 能力に合わせての参加については確かに責任感はあるが周りと比較して回数がどうなのか?ですね。 Aについてはもちろんやってるフリという部分もあります。 そこら辺も正当に評価したいところですが、実際の見えてない部分によっても変わるのでどっちが本当は評価されるべきかは分からないです。 ボーナスが違うのは質問を見る限り悪用しようと思えば悪用できる評価基準に問題ありですね。

    続きを読む

    ********さん

  • 個人的印象に頼る評価システムであるのなら、評価が高くなるのは社員Aです。 なお、社員Bを評価するには、それぞれの業務(実務)における負担度や貢献度など実績や業績の負担割合を数値化して比較する評価指標が必要です。

    sav********さん

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる