解決済み
来年の4月に高校卒業予定のものです。 児童養護施設で働いてる方に質問なのですが、職場の人間関係、どんな仕事をされているのか、資格はどこでどんなものを取得されたのか、高卒でアルバイトとして務めるのはどうなのか 教えて頂きたいですm(_ _)m
63閲覧
経験はないのですが、回答がないようなので、少しでも参考になればと知人の話をさせて頂きたいと思います。 人間関係はおそらくその職場ごとに全く違うと思います。違う人間なので当然なのですが、職場によっても男女比や年齢層が大きく違うようですね。一般的には女の人の割合が多いほど賑やかな傾向かと思います。男性が多いほどサバサバ。傾向としては、基本、面倒見が良い人が集まる職種だと思うので、まだ若いあなたにとってはお父さんお母さんがいっぱい、みたいな職場になるような気がしますが、気のせいかもしれません。笑 仕事内容としては本当にお父さんお母さんのような、親戚のおじさんおばさんのような様子ですね。知人の場合は身の回りの世話から進学児の三者面談や学校説明会などに参加したりしていますよ。年齢が上がり経理のようなことや施設の改修工事の調整などにも忙しいと言っていた事もありましたが、友人らからはやり甲斐の有る仕事でいいねという感じで思われていますね。資格に関しては全く分かりませんが私の知人の中には大学で教員免許を取ったという人もいました。イメージですが児童心理学や児童発達学(知人の話だと発達に問題を抱えた子供も少なくないとの事でした。学校など教育現場でも発達障害への対応が多くなっている時代のように思いますので)、精神衛生などの勉強が役に立つような気がしますね。深い理解や心理的知識、人柄が大切な仕事だと思うので学歴はさほどハンデにはならないと思います。バイトに関しては、非正規雇用は長い目でみるとハイリスクなので社会的保障が持てる正職員を若いうちから目指して1日も早く正規雇用者になれるようにするべきかと思います。いつまでもバイトのままでは身分的な社会保障が受けられず将来的に不都合が生じるからです。若いうちの方がより有利なので必ず正規雇用を目指して下さいとお勧めしたいです。 施設に限らず、今の日本は現場の人手不足が叫ばれているので正社員、バイト入社に関わらずきっと歓迎ムードかと思いますよ。学歴や資格よりも、相手に寄り添う心や、問題を抱えた子供さんをサポートし一人前の素敵な人間に育てるようなきめ細やかな配慮や心遣いが出来る人間性が大切な仕事だと思うので、目の前の子供達をよく観察し心血を注いでいくのが一番良いような気がします。 親代わりというようなお仕事というイメージですので、温かい心を持った素敵な人になってくれると陰ながら嬉しく思います。 その道の達人を目指して頑張ってくださいね。
なるほど:1
施設にいた子供側です。 人間関係は表向きはいいし、多分実際いい。同期会とかめっちゃやってるから。 仕事は子供の世話、ほとんど親代わりみたいなものなので両親がやってるようなことを想像してください。 資格は保育士、教員免許が多いです。 大体保育士を短大で取ってる人が多いですがたまに大卒、教員免許がいます。 アルバイトの募集は見たことも聞いたこともありませんがもし募集されてるとしたら日中(2〜5時間)程子供と遊ぶくらいじゃないですか?
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
児童養護施設(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る