教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在、小学校教員になるか、中学校(国語)の教員になるかで迷っています。免許的には両方1種を取得見込みなのですが、どちらが…

現在、小学校教員になるか、中学校(国語)の教員になるかで迷っています。免許的には両方1種を取得見込みなのですが、どちらがいいか決めに決めきれません…。 小学校教員 中学校教員 教員採用試験

48閲覧

回答(4件)

  • 小学校を、お薦めします。 なぜか?と言うと、中学校は落ちる危険性が大だからです。 現在の全国平均倍率は、 中学校・・・5倍 小学校・・・2倍~3倍 と言ったところです。 中学校の5倍と言ったら、80%の確率で落ちるのです。 こんな計算は、誰にでも理解できるはずです。 つまり、落ちる可能性の方が、はるかに大きいのです。 恐ろしいことです。 人によっては、 「何を言うか、受けてみたら受かる可能性も、20%あるではないか!」 と反論するかもしれません。 しかし、落ちて泣くのは、本人です。 危険な道は、避けることです。 どうしても中学校国語に未練があるのなら、小学校に勤務しながら、中学校採用試験に挑戦することです。 幸いなことに、現在、受験上限年齢は50歳まで緩和されています。 貴方に適性があれば、50歳までには、中学校に合格することも夢ではないでしょう。 どうですか? 完璧な人生設計でしょう?

    続きを読む
  • 小学校では、なんでも全部。 体育も、音楽も 全ジャンル、、、 トイレに行く時間が、 なかなかとれない。 、、、 中学校のブラック部活顧問 の問題は、地域移行というが、 地域でもボランティアで 担える人はかぎられている。 朝8時から晩は6時くらい までは子どもたちは学校にいる。 休みの日の練習試合や大会だと 早朝から移動や準備をして、 勝ち残ると眠いのに祝勝会が、 あったりもする。 、、、 子どもたちを成長させ、 一人前の人間として自立させて いくという、教職の道を 進まれる若い人を、 心より応援しております。 どちらにしても、 その子供たちに何をというそれを、 なにをしていても、探す日々です。 、、、 小中の間の人事移動は わりとしやすいので、 とりあえず、やりたいほうを 受ければよいと思います。 中高の教員は、 その教科の専門家です。 その学級を10人くらいで担当 しますから、たとえば 合唱コンクールの指導だと 音楽の先生より、前にはでない 人がほとんどですけども、 小学校経験のある学級担任だと、 どどーんと、自分で指導する人も います。 小学校の特に低学年はかなり高度な 専門職です。 なにせ、ことばがあまり通じません。 高学年や中学校ですと、たまには 感動できることばで、勝負 ということもあります。 興味を持ったことについては、 大人のレベルを超していくし、 あれっこんなことが、 できないんだねーっという、 アンバランスな成長が 見られやすい時期です。 個人差はあるけども、 多くが中学校3年間で、親や教師の 背をこします。それまでに、 自分で自分の言動をコントロール できるようにしていかないと、 安心して世の中に出していけなく なってしまう、けどもしかし 大人のおもいどうりには、ならない のではあります。 担当するこどもたちの 成長を願う、そこのところ さえ貫いていれば、 教師も人間なので、 うまくいかないことや、 間違うことだって、ありますけども、 でもしかし、それが、 こどもたちの成長のための失敗 なのであればそれは、 なんとかできるものです。 どちらを選んでも、 登録されてからでも、 どっちに配置されるかわからない 状態にはなりますから、 とりあえず、ご自分が受かりやすいと 思うほうの採用試験を 受けるのがよいとおもいます。 面接の時に、小中ともに可能 としっかり伝えてアピールする のが大切です。 やってみないとわからないことは たくさんあります。 それは、およそどの世界でも それは同じです。 ふぁいとお。

    続きを読む
  • 「幼稚園保育園を卒業したばかりの生き物と生活する自分」と、「全員が高校受験をする(あって高専)生徒の進学指導をする(公立なのか私立なのか?全日制なのか定時制通信制なのか?)」と、どちらの自分をイメージできますか?

    なるほど:1

  • 小1と中3では全く違いますよ。

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

中学校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる