教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は有給休暇20日を毎年完全消化し、夏季休暇7日間あるので 祝日のない週は毎週水曜日休みを入れて、擬似的に週休3日にし…

私は有給休暇20日を毎年完全消化し、夏季休暇7日間あるので 祝日のない週は毎週水曜日休みを入れて、擬似的に週休3日にしています。 それで正社員で月給もらえるんだったら美味しいと思うので仕事自体は計画と工夫で自分の仕事を早く終わらせることに命をかけているんですが (残業もほぼなし) 自分の仕事が終わっているのでさっさと定時上がりしています 今度隣の席の人が産休・育休に入るのでその人の分の仕事も自分が負うので 給料も変わらないのに損した気持ちでいっぱいです 残業も大嫌いなのにさすがに2人分の仕事となると残業しないと終わらない日も 多いと思います 他人に興味がないため出世もしたくないと主張し今まで平社員で 自分の好きな日に休む会社員生活してるのに仕事を増やされるのは本当に損で やる気がなくなっています。 もし仕事が増えても絶対に有給休暇は完全消化するつもりで 増えた仕事は残業代もらわないと許せないです もっと自分の仕事だけやったら帰れる部署に行きたいですが これで異動願い出すメリットありますかね

続きを読む

52閲覧

回答(3件)

  • 有給消化は権利なので仕事が増えてからも今まで通り有給消化することは問題ないです。 ただ、業務量が倍になっても今まで通り仕事を終わらせられる人は基本的にいないので残業はすることになってしまうと思います。 業務量が増えたなら仕事する時間も増える(残業することになる)のは容易に想像できることですし、残業して残業手当を貰うことも問題ないです。 異動願いを出すメリットがあるかは会社や他の部署によりますね。 異動願いを出したからと言って必ず異動になるとは限りませんし、異動になったとしても今より忙しい部署(残業しないといけない部署)に配属される可能性もあります。

    続きを読む
  • 産休・育休による同僚の仕事の引き継ぎで負担が増えることに対して不満を感じている状況は理解できます。異動を希望することは一つの解決策となり得ますが、まずは現在の部署での対応策を考えることも重要です。上司に対して正直に自分の感じている負担や不安を伝え、仕事の量や残業の有無について話し合うことをお勧めします。また、仕事の効率化や他の同僚との協力体制を検討することも有効です。異動願いを出す前に、これらの対話や調整を試みることで、より良い職場環境を築くことができるかもしれません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む
  • ・有給休暇を最大限活用し、週休3日制を実現されているご様子で、仕事とプライベートの両立を大切にされていることがよくわかります。 ・しかし、同僚の産休・育休に伴い業務が増えることで、現在の働き方が難しくなることへの不安があるようです。 ・業務量の増加に伴う残業は避けたいというご意向は理解できます。ただし、有給休暇の取得を制限されるのであれば、会社に対して適切に交渉する必要があります。 ・異動を希望されるのであれば、人事部門に相談し、適切な部署があるかを確認することをおすすめします。異動の際は、現在の働き方が維持できるかどうかを確認することが重要です。 ・最終的には、会社と適切にコミュニケーションを取り、お互いにとって最善の解決策を見つけることが大切だと思います。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる