解決済み
個人情報流出について質問します。2年前ぐらいからシステム変更で職場のアカウントが無くなったため、先日まで会社の職場(18名+α)で扱うPCは私の個人アカウントを代表アカウントとし、使用していました。 私の個人アカウントを使用するようになってから私への個人宛のメールは誰でも見放題の状態でしたが特に隠したいメールも無かったので私自身も良しとしていました。 ただ1ヶ月ほど前に、主に給料明細を見るサイトのログイン方法が簡素化されパスワードの入力無しでも見れるようになりました。 そのサイトで見れる情報としては、 ・給料 ・賞与 ・源泉徴収 ・振込先の口座番号 ・住所 ・家族構成 ・家族の住所(別居でも) ・家族のマイナンバー ・人事調査票(管理職にしか話さない職場や家族の相談を記入している) そして変更出来ることとして、 ・給料の振込先 ・住所 以上が流出した内容です。 給料の閲覧システムが変更された1ヶ月前にすぐ上司へは対策をお願いしましたが、そのまま1ヶ月放置された後ようやく対策が打たれました。 まずこれだけの個人情報が流出しているにも関わらずすぐに対策せず1ヶ月放置したこと、その後謝罪の一つも無いことに腹が立ちます。 こんな事をされ会社を訴えたい気持ちでいっぱいですが、個人情報の流出は調べる所、慰謝料は3000円〜5000円と少額で、この程度の慰謝料のために動くのも馬鹿らしいと思い質問しました。 ほんとうに個人情報はこんなにも軽視されているものなんですか? また同じような事例があれば教えてください。 よろしくお願いします。
122閲覧
正確には、漏洩した情報の項目がセンシティブなものを含まず一般的な連絡先情報にとどまり、二次被害がない場合には、3000~5000円ですね。 よって、質問者様の情報はセンシティブな内容を含んでると判断される可能性が高いので5000円以上になると思います。 ただし、二次被害がないため、大して高くはならないと思われます。 また、質問者様の場合は、基本的に社内のみの事です。 他の社員も同様に守秘義務誓約書などを会社に提出していると思われますので、社外に漏れたという事実がない場合、慰謝料請求が認められる可能性も100%ではありません。 (1)ベネッセコーポレーション事件(東京地方裁判所平成30年12月27日判決) ベネッセコーポレーションの関連会社からの顧客情報漏洩事件で被害に遭った顧客ら462人が個人情報漏洩に関する損害賠償を求めた事件です。 漏洩した情報項目 氏名 性別 生年月日 郵便番号、住所 電話番号、ファクシミリ番号 メールアドレス 出産予定日 未成年者については保護者の氏名 裁判所の判断 裁判所は、1人あたりの損害賠償額を3300円(慰謝料3000円、弁護士費用相当損害金300円)としました。 2)Yahoo!BB顧客情報漏洩事件(大阪高等裁判所平成19年6月21日判決) Yahoo!BBの会員がサービス提供会社による個人情報漏洩事故について損害賠償を求めた事件です。 漏洩した情報項目 氏名 住所 電話番号 メールアドレス、ヤフーメールアドレス ヤフーID サービス申込日 裁判所の判断 裁判所は、1人あたりの損害賠償額を5500円としました。 (3)TBC顧客アンケート漏洩事件(東京地方裁判所平成19年2月8日判決) エステサロンなどを運営する会社がウェブ上で行った顧客アンケートが漏洩した事件です。 漏洩した情報項目 氏名 職業 年齢 性別 住所 電話番号 メールアドレス 個人情報を登録フォームに入力して送信した日時 関心を有していたコース名 アンケートに対する回答の内容等 裁判所の判断 裁判所は、1人あたりの損害賠償額を35000円(ただし、迷惑メールが送られるなどの二次被害がない被害者については22000円)としました。
< 質問に関する求人 >
人事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る