回答終了
仕事の考え方に関する質問です。 **背景**新規事業に携わることになり、上司を含めた少人数のチームで働いています。まだ立ち上げフェーズにあり、具体的な成果は出ていない状況です。そのため、チーム全員が「何とか成果を出さなければ」というプレッシャーを抱えています。 事業を進める中で戦略の会議を行っていますが、私は上司から厳しく詰められることが多く、精神的にきついと感じています。具体的には、提案や業務の進め方を会議で共有すると、その内容に対して否定的な意見が多く、建設的な議論には発展していません。 もちろん、私自身の力不足が指摘されている点も理解はしています。しかし、基本的には大きく方向性がずれているわけではないと考えています。それでも、上司の言動によって心理的な安全性が確保されず、会議中に萎縮してしまい、考えがまとまらなくなることが多いです。 新規事業なので手探りで進める部分が多い中、否定的な意見ばかりで建設的な議論ができない環境は、精神的に負担が大きく、結果的にモチベーションや生産性に悪影響を及ぼしていると感じています。 **質問** 私はチーム内でも高い報酬を受け取っていますが、このような環境や状況は、高い報酬を得ている以上、受け入れるべきなのでしょうか? もちろん、仕事や成果に対して甘えるつもりはありません。ただ、会議やミーティングの場は、否定だけでなく、代替案を出し合い、より良い方向へ進むために議論する場であるべきだと考えています。それがない状態で、「指摘され、あとは自分で考えて進めて」というスタンスに、少し違和感を感じています。
134閲覧
まずはその上司の言動には拘らずに成果を記録に残すべきかと思います 正直新規事業って失敗事例の方が多いわけで撤退戦になったときに そんな無能上司に責任おっかぶせられないように備える必要があります 会議でも理論武装して上司の言う事が理不尽という雰囲気つくるべきかと。 逆に言うと上司としても心配で心配で部下にしたら要らん口挟んじゃうわけで 心情自体は理解するしか無いと思います。言っちゃう時点でダメ上司だけど。 まあ、個人的にどう考えるかしだいだと思いますが ちゃんと高い報酬を与えられて、どう見ても失敗するクソ案件をやらされた という雰囲気ではないので、高負荷高プレッシャーになるのはしょうがない 新規事業の立ち上げ要員なんてそういうもんでしょう。 だいたいの社員はそういうチャンス自体が与えられない場合が多いわけで 幸福と考えるか不幸と考えるかは受け取り方しだいとしか言えないかな。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る