回答終了
大学3回生文系女です。 どこにも就職できないのではないかと不安で仕方ありません。 そろそろ就活が始まってくる時期で、先日初めて対面でのインターンに参加しました。営業のインターンで、7、8人ぐらいのグループになって各グループに1人ずつ社員がつき、その企業の商品を1人ずつ社員さんに実際に営業商談して、1人ずつ社員さんからフィードバックされるというものです。 初めてのインターンだし、私が人と話すのがすごく苦手なため頭が真っ白になり本当に最悪でした。同じグループの他の人はスラスラ言えてて内容もよくてほんとにすごかったです。社員さんからのフィードバックも他の人はとても褒められていて、私だけ改善点を沢山言われました。 このとき私に営業は無理だと思いました。 まず人と話すのが昔から苦手な私ができるわけないし、多分やっても続かないし、元々の性格もあるのですぐには変われるものではありません。 しかし、文系で求められてる仕事って営業ばかりでどうしたらいいのかわからなくなりました。 こんな私にできる仕事はあるのでしょうか?
105閲覧
1人がこの質問に共感しました
はい、大丈夫ですよ。 考えすぎです! インターンは職場体験であって、そこでどうのこうのではありません。 むしろ完璧にできる学生の方が、実際は評価が下がるかもしれません。 (よくある話です) 他人のことなんて気にする必要は全くないですよ。 それよりあなたが聴くことを磨く方が良いかもしれません。 相手の話をよく聴くこと。 これはできない人が結構多い。 いっぱしのことを言っているように見えて、実は相手のことを考えていない学生って多いですから。 相手の話をよく聴くこと。話すときは相手にわかりやすくすること。その際に気遣いを忘れないこと。 大切なのはそこですよ。
そうだね:1
就職前にインターンで営業職を経験し苦手な分野であることを知れて良かったですね。まずはそれを知ることができただけでも今回のインターンには意味があったと思いますよ。 文系なら何か資格を取得してはどうですか?就職に結びつきそうな資格を調べてみたことはないでしょうか。 また、情報系の分野であれば文系からでも就職できますよね。 営業以外のインターンも応募して経験してみてはいかがでしょう。
対人能力や応用力がないのに、どうして、専門知識を身に付けられるような道を選ばなかったんですか? 苦手なことを避けたり、楽な方、楽な方に流れようとしてたら、何もできなくなって当たり前だと思います。 問題は、あなたの能力じゃなくて、やろうとしない性格だと思います。 もう少しいろいろ調べてみたほうがいいと思います。文系なら外国語とか、文系ならではの強みもあるでしょう。 べつに求人票が来た仕事からしか選んじゃいけないわけじゃないし仕事はスーツを着るようなものばかりでもないです。 スーパーの店員だって公務員だって事務職だって工場勤務だって仕事は仕事ですよ。そういうのは嫌? 自分ができることを一生懸命やればいいんです。何となくで大きい会社行きたいとか分不相応なことを求めてるなら、決まらないです。
なるほど:1
そうだね:2
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
営業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る