教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事を辞めたい パート、社員期間含め約2年半働いています。

仕事を辞めたい パート、社員期間含め約2年半働いています。自分がこの仕事に向いていないのを7月頃に気づいたのですが、ケーキやギフトも扱っているためイベントやお盆、お彼岸などほぼ繁忙期並に忙しいです。 仕事も発注などもあり、気づき始めた頃からかミスが多くなり、最近ではほぼ毎日のようにミスをしています。 辞めたいと伝えたくても理由を聞かれた際どのように伝えたらいいか分かりません。 1つあるのは上司の負担を少しでも減らすために仕事を教えていただいているのにそれをミスしてしまったり、数を間違えたりしてしまい上司の負担を減らすどころか多くしていることです。 話変わりますが11月いっぱいで辞めたいと伝えたいのですが、100%止められると思っています。 ・12月クリスマス、年末年始があるため ・人手不足(私が抜けると社員は上司のみです) ・3月までにバイト数名退職(卒業などで) ただ、話す機会がありません。 ・休憩交代制(ほぼ1人) ・2人お店から抜けると1人になる ・シフトも最近被らない いつ話したらいいのでしょうか。 LINEで話すのは失礼だと承知なので 直接話したいと思っています。

続きを読む

54閲覧

回答(2件)

  • 元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 >辞めたいと伝えたくても理由を聞かれた際どのように伝えたらいいか分かりません。 労働者を守るため、仕事を辞める権利は法律で保障されています。就業規則に定められている日にちより前に退職の意思を伝えれば退職は十分可能であり、理由を伝える義務はありません。逆に言えば、理由を言えばそれに対しての説得や妥協提案が可能となってしまうとも言えます。どうしても退職理由をしつこく尋ねられたら、「詳しくは申せませんが、家族の事情で」とだけ伝えましょう。 つぎに、口頭で伝えただけでは無視される可能性があるので、それを確実に潰しておくことです。どういう書式でも構わないので、退職届(退職日記載)を出しましょう。これを受け取らないのもの、受け取って辞めさせないのも違法行為ですから、その際は労基に相談することとなります。まぁ、退職届が出された時点で普通ならば上司は観念します。 最後に伝える機会(話す機会)ですが、「大事な話があるので5分だけお時間頂戴できませんか」と伝えてみましょう。どこかで時間をとってもらえなければ、仕方がないのでメールやLINEで退職を打診することになります。ただし、この場合でもその後すぐに退職届を出すことをお忘れなく。 蛇足ですが、社保の関係で退職希望日は末尾前日にされるのが良いかと思います。

    続きを読む

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる