教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同僚は発達障害でしょうか? 保育士です。 今年度相持ちしている後輩について、色々悩んでいるので質問させて下さい。

同僚は発達障害でしょうか? 保育士です。 今年度相持ちしている後輩について、色々悩んでいるので質問させて下さい。·常に表情が硬く、緊張している。 何を考えているのか分からないし、自分の考えもこちらが聞くまで全く喋らないので連携が取りにくい。 慌てたり、困ったり、高揚したりする様子がほとんどなく常に淡々としている。 ·何回言っても、午睡の時間、育児ノートとパソコンばかりで他の雑用をしようとしない。私が雑用をずっとしていても自分の手元しか見ていない。 ·他に色々することがあっても、育児ノートを長々と毎回丁寧に書く。 内容がふざけ過ぎている時もあり、保護者一人一人に合わせられていない。 ·先輩がしている雑用は先輩がしたくてしていると本気で思っているので、代わりましょうかなどを言えたことがない。 大先輩の年配の同僚に平気で遠くにある備品を取りに行かせる。 ·子どもの性格や困った行動を見たままで判断し、家庭環境などを知ろうとしないし、そもそも興味を持っていない。 ·人見知りが過ぎ、基本的には話しかけられるまで誰とも話さない。 また、話しかけたときの反応がいつも同じ。 同じ笑い方、同じテンション。 ·コロナ禍で飛沫について学んだのに、毎日、床に向かって何度もくしゃみをする。 マスクを勧めたが、1度きりで定着しない。 いつも自分の目や鼻の粘膜を触った手で、子どものおやつなどを触っている。注意しても直らない。目に見えない菌などを気にしていないし、他の人にどう見られるかも気にしていない様子。 ·職場の人全員に見られるのに、彼氏と写っているであろうツーショット写真をアイコンにしている。 ·毎朝のあいさつ、お礼が、面と向かって定型でしか言えない。視野が狭く目の前にいる人にしか挨拶できない。 ·「暇だったので◯◯しました」とストレートに表現する。他の後輩は暇という言葉は使わない。 ·担当制保育をしているが担当の子たちと信頼関係を築けず、互いにずっと試し合っている。 ·報告、相談が苦手で自己完結していることが多い。 仕事や環境にまだ慣れていないだけなのかもしれないのですが、あまりにも気になるし仕事もやりにくいので、何かアドバイス等あればお願いします!

続きを読む

113閲覧

回答(2件)

  • 貴方とその同僚は具体的にどういった関係でしょうか?指導する側とされる側ですか?それとも立場的には同格なんでしょうか? 発達障害かどうかなんて、貴方目線で書き込まれた質問文だけでは判断できる人はいないでしょう。そもそも他人の発達障害を知ってあなたはどうするつもりですか?仮に障害があったとしてもその人の障害は非常にプライベートな部分なので本人が公言でもしない限り決めつけたり探ったりすることは人として不謹慎だと思います。 同格の同僚ならいないものと思って何も期待せず仕事上は無視すれば良いのだと思います。上司や指導する立場ならどうやってその人の特性を生かすのか考えた方が良いと思いますね。 貴方はその人の事を発達障害認定して下に見たいだけではないですかね。もう少し心に余裕を持った方が良いと思います。 貴方の書いた事も目線を変えれば別の解釈もできる事ばかりです。全部ではないですが敢えて別の目線で書いてみました。↓ >·先輩がしている雑用は先輩がしたくてしていると本気で思っているので、代わりましょうかなどを言えたことがない。 大先輩の年配の同僚に平気で遠くにある備品を取りに行かせる。 要は貴方も含めて全員がコミニュケーション不足なんじゃないでしょうか?逆に大先輩に無理を言うのも一種のコミニュケーションではないですかね。大先輩だって本当に嫌なら一言断れば良いだけの話ですから。 話さなくても何かを察して物事が進んでいくというのは日本人の美徳だったのかもしれませんがこれだけ多様性が認められる社会になってくると組織として活動する場合そんな物は弊害でしかありません。 >·子どもの性格や困った行動を見たままで判断し、家庭環境などを知ろうとしないし、そもそも興味を持っていない。 見たままを判断するのはそんなにいけない事ですかね?そもそも保育士ごときが園児の家庭やプラ―ベートに深入りするべきでは無いと思いますし仕事の範疇を逸脱していると思います。 >·人見知りが過ぎ、基本的には話しかけられるまで誰とも話さない。 また、話しかけたときの反応がいつも同じ。 同じ笑い方、同じテンション。 人見知りは性格だからしょうがない。それといつも同じテンションの方が良いのでは?時間帯や日によって気分が変わる人はちょっとメンドクサイ感じがします。 >·コロナ禍で飛沫について学んだのに、毎日、床に向かって何度もくしゃみをする。 マスクを勧めたが、1度きりで定着しない。 今はコロナ禍ではないです。子供達もそうですが大人もマスクなんてしない世界の方が良いと思いませんか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる