回答終了
簿記2級 ネット試験を合格された方に質問です。 実際の試験と比べてネットスクールで無料で受験出来る模擬試験の問題は簡単な方でしょうか?3回とも合格ラインギリギリですが到達出来たのでネット試験に申し込むか迷ってます。
121閲覧
現在簿記2級取得に向けて勉強している者です。 過去に2度ネット試験を受験しましたが、不合格でした。 申し訳ありません。 実際、本試験は運が絡む事もあります。 実際の問題の難易度も簡単なパターン、難しいパターン、ネット模試の内容とほぼ同じの場合もあれば、ネット模試の出題内容が同じでも回答内容が異なる場合もあり得ます。 しかし、実際の試験はどの問題が出題されるのかは分かりません。 例えば、第5問で出題される直接原価計算の問題も ・変動比率、貢献利益率、損益分岐点の売上高、安全余裕率を求めなさい。 ・目標営業利益◯円を達成するために必要な売上高を求めなさい。 ・◯月の売上高は◯円と予想予想されている。◯月における貢献利益と営業利益を求めなさい。 ・売上高が◯円増加するときの営業利益はいくら増加するのか。 ・損益分岐点の売上高を◯円引き下げるためは固定費をいくら引き下げる必要があるのか。 ・経営ビレッジ係数を求めなさい。 など、本試験では以上のような問題が出題される可能性も十分あり得ますし、対策をしっかり練らないとイレギュラーな問題が出題される事もあります。 ネット試験を2回受験した自分の持論になりますが、ネット試験の模試試験だけでは物足りないと思います。 問題集の問題も一通りやっておくことをお勧めします。 自分はネットスクールではなく、まるっと完全予想問題集のネット試験用模擬試験プログラムで一通りやり徹底的に叩き込んだつもりが、ダメでした。 実際に2回目の受験時もノーマークの問題が出題され、それが原因で不合格でした。 ※受験後に確認したところ、実際に出題された問題が問題集にある問題とほぼ同じ問題がありました。回答内容は違ってましたが、考え方としては同じでした。 結論として自分の勉強方法は、本試験であらゆる問題に対象できる対応力を身につけられるようにネット模試と問題集を満遍なくやるという結論に辿り着きました。 長くなりましたが、勉強内容も人それぞれです。 質問者様もネットスクールのネット模試だけでは不安であれば、色んな方法でやってみてはいかがでしょうか?
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る