回答終了
医療事務ということもあり、 職場が専門学校を卒業された先輩ばかりです。 私は大卒です。特に医療のこと学んでいません。 知識ありません。普通に自分邪魔じゃないですか?面接の際は未経験でも歓迎です!と 言われたけどいざ入ってみると 何も出来ないので毎日死にたいです。
54閲覧
正直、病院の管理職(医事課長)からの目線では、専門学校卒も未経験も然程変わりません。 専門学校卒は「基礎知識が少しある」程度なので、頭の柔軟な未経験者なら直ぐに乗り越える可能性はあります。 逆に言えば、自分を専門学校卒だと即戦力だと誤認識している人材の方が、早期退職をする事も少なくありません。 医療事務は仕事を覚えて実務を積み重ねて実力を付ける職種です。 従って、医療事務の本分をやる為には、実務を3年からがスタートラインです。 それまでは準備期間だと思ってしっかり実務経験を積んでください。
邪魔じゃないですよ。 私も大卒で二十代半ばで企業から転職、事務長もやりました。 やる気次第です。 正直、大学受験よりは勉強量は少ないので普通に自宅で勉強すれば追い付きますよ。 ファイトです。
医療事務の専門学校卒業して実際に現場で働いた、かつ患者としても良く医療機関を受診する私個人の見解ですが。。。 どことなく勉強したから、知識があるから、資格があるから、とお高く話をしにくい雰囲気を感じたことがあります。 実際に私も同様が医療事務の知識ある人、未経験の人と働きましたが未経験の人の方の方が患者さんの目線に立ち対応していて私自身勉強になることも多かったです。 なにより、医療事務の事を知らないからこそしっかり正しい知識を覚えようとしてくれてそれは医療事務の中の空気をシャンとしてくれた気がします。 即戦力となる経験者は優遇されると思われますが、経験を積むとどうしても業務的で病院の為になり冷たい対応になりがちです。 質問者さんが採用された理由があったはずです。 自信を持って大丈夫ですよ、未経験の強みは患者さんの気持ちが分かるところですよ
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る