解決済み
ネイリストの方もそうでない方も相談にのってください!! 私は今高3の女なんですけど、2つの美容専門学校でどちらがいいのか悩んでいます。 私はネイルにも興味があって、美容師免許をとりつつネイルの資格も取りたいと考えています。 専門学校Aの方は ・超お金持ちで設備がとってもよく、授業のカリキュラムも自分にぴったりで、雰囲気も私にぴったりだし、場所も原宿や渋谷に近いし,で言うことなしなんですけど、 ネイルの検定はINAのA級を受けるというものでした。 Bの学校は、 カリキュラムは自分に合っているし、雰囲気もまあ合ってそうな感じでした。そこまで大きくもなく、いたって普通の学校です。場所も都会ですけど、ちょっと微妙な場所にあります。 しかし、ネイルの検定はJNAで、授業とは別の課外授業などを取って2級取得を目指す人もいるみたいでした。 私は、ネイルの資格といったらJNAの方がメジャーだと思っていて、取るならJNAの方がいいかなと思っているんですけど、私はINAしか受けられないAの学校に行きたいと思っています。 でも、将来の就職のことを考えると、メジャーなJNAを取っておいた方がいいのかなあ…と。。 ということで悩んでいます。実際INAもJNAもそんなに変わりはないんでしょうか?その違いの為に行きたい専門学校を諦めるほどのことでもありませんかね? それとも就職に関わってくる問題でしょうか? 回答お願いします。
649閲覧
そうでない方です(笑) 結局は、質問者さんが何になりたいのかだと思います。 ①オプション程度のネイルのメニューがある美容室で(ネイルはおまけ程度)メインは美容師として働きたいのか ②ネイルサロン併設の美容室で ネイリストと美容師の両方のプロとして働きたいのか ③ネイルサロンで美容師の免許もある(美容師の資格はおまけ)ネイリストとして働きたいのか ④美容師として美容室に勤めネイルは趣味の延長程度の副業にしたいなど、質問者さんがネイルの技術をどんな場面で生かしたいのかが大事だと思います。 ②③など就活でネイリストとしての求人に応募したいのであれば、在学中のJNA2級は必須だとは思いますが、①④であればどちらでもさほど変わらないと思います。 それに、Aの学校だから資格が取れないということも必ずしもないと思います。 私はエステの専門学校に通っていて、ネイルは教養程度にしか捕らえていないので、JNAは習ってるから分かるけどINAのことは全く分かりません。 しかし、他の科目(エステ、メイク、アロマetc.)でも様々な協会がありますが、学校でA協会のカリキュラムをやっていても、基礎に関してはどの協会もさほど変わらないので、Aの勉強をしていればB協会の試験にもそんなに苦労せず対応出来ます。 協会によって、重視する項目や手技が多少違うので、その違う部分をプラスαで勉強すれば良いだけです。 もちろん、カリキュラムがJNAかINAのどちらに対応しているかも大切かも知れませんが、それ以上に先生がどちらの資格を持っているかの方が検定対策には大事だと思います。 A校でINAの教科書のカリキュラムであっても、先生がJNAを持っていればJNA検定対策が出来るので、行きたい学校を諦める問題ではなくなると思います。 仮に、先生がJNAを持っていなかったとしても、INAの授業でネイルの基礎をしっかり学ぶことが出来るのであれば、上記の理由で質問者さんの練習量次第でJNAも取れると思います。 実際、ネイルは独学で検定を取る方も多いようですし。。 どちらの協会に対応したカリキュラムかどうかも大切ですが、最終的には学校がネイルの授業にどの程度の力を注いで基礎を教えてくれるかが大事だと思います。 JNAのテキストをかじってる程度の私には言う資格ないかも知れないですが、ネイルは基礎の練習量とセンスが全ての物をいう世界だと思います。 最後に、入学してみて感じる美容系専門学校を選ぶ際のポイントですが、 ①カリキュラムの詳細 ②放課後や授業前など自由に使用出来る練習ルームの有無 ③資格関係に関しては、認定校かどうか また、それに絡めて先生のレベルはどの程度か という、この3つは重要視した方が良いです。 ①に関しては、 その科目が年間の総授業数に対する割合を確認したり、実際に使用しているテキストを見せて貰うことも大切です。 私はそれをしなかったので、名前はカッコいいけど実際の授業になってみたら大したことないレベルだな‥と感じた科目も少なからずあり、入学前に確認すべきだったと後悔してます(涙) ②は想像がつくでしょうが、実技は本当に練習量が物を言います。 しかし学校に自主練習出来る場所があるかないかで各自の練習量にかなり差が出るし、うちの学校のようにそういう場所がないと全く練習をしない生徒も多く授業のレベルも下がりやすくなる傾向があると思います。 学校で練習しなければ、他の場所で練習しようとはなかなか思わないし、やるにも練習環境が微妙でやり辛かったりするので、自習室の有無は何気にとても大事なポイントです。 ③に関しては、認定校というのはやはり楽です。 いつもの授業と同じような要領で資格試験を受けれるので、さほど緊張もしないし何より準備が楽だし、試験官が先生だから多少のオマケもあったりしますし。 さらに、協会認定の講師であれば、先生にもそれなりのレベルが期待出来ます。 以上のようなことを踏まえて、もう一度考えられてはいかがでしょうか? もし、どちらの学校にも1度体験入学や学校見学に行っていても、納得が行くまで何度も見学や質問に訪問された方が良いです。 分かりにくい文章最後まで読んでいただきありがとうございました。 陰ながら悔いのない選択が出来るように応援してます(*^_^*)
美容師しながらネイリスト(独学で)もしています。 ですが、級は持っていませんが、ジェルを主に美容室でしています。 美容室の中だけど、デザインが良いほうで、それなりにお客さんを集めています。 HP見せたらビックリすると思うけど、残念だけど、教えられないね・・・。 友達はスクールに通いJNA1級持ってる子ばかりです。 INAも聞きますが、違いがわかりませんが、誰も持ってません。 1級取っても、お客さんにすぐ施術はできないデザインで、アルバイトからネイルサロンに努めてます。 いずれ、まつげエクステも興味が出てくると思います。 そうなれば、美容師免許が必要です。(現在) 今、美容師免許持ってなくて営業してるのは、本当は違法です。 通報され、立ち入り検査され営業停止になってる店もチラホラと・・・ 最初に答えてる方と同じ意見で、技術職なので、どれだけ技術が出来るかにより評価されます。 その技術をするにあたり、国が認定の免許を持ってるかどうかの話しになります。 車の免許と同じで、田舎の安いスクール卒で、練習次第で都会の道でもじゃんじゃん走れる程の技量になれば田舎の格安スクールでもいいし、 お金掛けて都会の超高級スクール卒業して、練習しても都会の道じゃんじゃん走れるように ならなかったら・・・・ 免許を取りに行く学校なので、安い方で十分です。 その後が勝負なのですよ♪ これからネイルサロンは、今よりもっと、アクリルをほとんど使わなくなるでしょう。 ジェルサロンがもっと主になると思います。 1級は、アクリルが主なので、これからは不要かな。と思ったりします。 来年からジェル検定が始まるので、そちらを取る方がベターかな。 ジェル検定の中に3、2級程度のケアや、学科も含まれてるので。 いずれにせよ。がんばれ!!
< 質問に関する求人 >
ネイリスト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る