解決済み
障害者雇用で精神の障害の当事者です。 結論から言えば、こちらが合わせられるところは合わせながら、どうしても譲れないところへの配慮があるか・業務内容は自分に適しているか・企業風土(合理的配慮やコミュニケーション)は健全か、が決め手かなと思います。 当事者として就職活動が難航していることは理解できますが、企業側ができるだけ健常者に近い人、会社側の負担の少ない人を求めているのも事実です。 私個人は、自分でできる調整はするようにしてましたので、通院の件は、「病院は土曜日に行けるので大丈夫です」と言ってました。 障害者雇用自体がまだまだ少ないので、確かに難航はしますが、私はそれでも「それまでの経験が生かせる仕事」という方針を崩さず、実際にそういう仕事に就きました。 ただ、「合理的配慮」がきちんとしているかどうかは実際に働いてみないと分かりません。 私が就いた仕事でも、業務自体では活躍できましたが、コミュニケーションにかなり問題があり、自分の歓迎会だけ開催却下だったり、自分がその場にいるのに自分の仕事を勝手に処理(電話応答)して報告もないことに文句を言って逆恨みで無視されたり、最近問題になった体臭のことで一方的に責め立てられたり、ホントいろいろありました。 なので、在職中からメンタルヘルスの勉強を始め、今はフリーの心理カウンセラー/メンタルケア・アドバイザーです。 私のは特殊な例かも知れませんが、職場選びは「自分の能力が活かせる業務内容か」「合理的配慮がしっかりしている環境か」の二つをしっかり見極めることかと思います。 特に、合理的配慮というよりコミュニケーションなどの企業風土については要注意ですね。
なるほど:2
私の場合は精神の受診が月2回、上肢障害のための受診が週に1回あります。 多いと月7回受診がありますが通院自体に1日もかからないので朝出勤せずそのまま病院を受診して2時間の遅刻くらいで出勤しています。 診察の加減で突発で出勤できなくなったりもありますがそこは…上司にLINE入れておけば大丈夫です。 (基本連絡が全てLINEなので、、、) そういうやり方はできないでしょうか? ちなみに発達障害とパニック障害、上肢の障害(手帳なし)です。 障害者枠の正社員です。 遅刻分の給料は引かれますが、賞与では減額率を下げて貰えるような制度があるみたいでそれ使わせてもらってます。
なるほど:1
「毎日休まず来てくれる人を求むのもあまりにも酷」って、単にフルタイムで働けない人ってだけだと思いますが。 短時間労働の所や週4日以下の所を探せば良いだけですよ。 合理的配慮って我儘を認めるのとは違うので。
< 質問に関する求人 >
障害者雇用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る