教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会人1年目の悩みについて。 私は商社、新卒入社約半年です。 給与は平均より少し上、固定給でインセンティブはありません…

社会人1年目の悩みについて。 私は商社、新卒入社約半年です。 給与は平均より少し上、固定給でインセンティブはありません。残業も余りしないように組まれており、世間一般でいうホワイト起業だと思っています。 就職活動という括りで判断するなら、当たりだと感じております。 しかし、そんな納得のいく就活にも関わらず、約半年しか働いていないのに常に悩みがあります。 以下私のありのままの思いを記載しますので、読まれた方の率直な感想をお聞かせください。 厳しい意見でも構いません。 結論として、人の下で働きたくない。人に使われたくない。 自身で何か事業を起こしたいと思っています。 学生時代、サラリーマンが大半の人間の進む道だと思っていました。 サラリーマンというのに特に善悪のイメージはなく、一般として企業に勤め定年するというのが通例だと漠然と認識しておりました。 私自身、入社後半年で大した成果もあげれておりません。しかし、頑張れば頑張るだけ誰のために頑張っているのだろうと常々思います。 その利益で会社の上層部は潤う。これはここまで会社を育ててきた人への見返りとしては当然かとは思います。 しかし、それに対して私が上層部になるまでの年齢我慢をし続けるのかと考えることが多くなりました。 社内で自分自身の居心地を良くするために、頑張るしかないと思い、現在は取り組んでおります。 このような仕組みを作った会社に関心しつつも、心の中では何をやっているのだろうと思います。 仮に毎月10億の売り上げを上げても、同期より昇進の時期が誤差程度早くなるくらいで、40歳前後の管理職までは足並み揃って進んでいきます。 また、社内にて役員などとの飲み会をする際に役員に頭を下げる上司を見ると嫌気がさします。 これが社会人なのかと。これがサラリーマンなのかと。昇進の為にプライドを捨てるのかと自分に問い掛けますが、一度の人生そのようなことをしてまで生きるのは違うと思っています。(上司を卑下している訳ではなく、悪魔でも私自身の考えです) そこで自分で何か取り組めないかと思い、様々なことを頭の中でシュミレーションします。 その中で生きる自分の姿は活き活きとしており、そのような自分になりたいと思いました。 ビジネス経験もなく、うまくいく保障なんて全くないのは理解しています。 企業に勤めていれば、決まった額が担保されており、社会的信用も高いことも理解しています。 ただ、一度きりの人生でやりたいことをやれず老いていくのは嫌だと思いました。 (インセンティブがあるザ・営業会社への転職も考えました。私のような考えを持つ人間は結局どこにいても満足しないと思いました。) この文章を読んでくださった方が、何を思うかはわかりません。 私の考えがおかしいと考えることも多々ありますので、みなさまのご意見をお聞かせ願えたらと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。

補足

補足させて頂きます。 今回このような質問をした魂胆は、私の中のモヤっとした気持ちを言語化し、客観的に判断して頂きたい。 そして、そのように社会は甘くないと自分自身に喝を入れ、行動するなら行動する、現状維持なら現環境で結果を出すまで突き詰めると、頭をクリアにしたかったからです。

続きを読む

111閲覧

回答(6件)

  • 昔から三日三月三年と言って会社を辞めたくなる時期があるのは良くあります。しかしほとんどの社員は辞めません。 三日は、聞いた仕事と実際の仕事が余りに違うとか職場に全く合わない。とかです。 三月は、仕事や職場にある程度慣れてきて余裕が生まれ周りを見渡し違和感が強まる時期です。 三年は、一回りの仕事を覚え社内の人間関係も理解し、その結果将来像が見えなくなる時期です。 転職を考える際に理解しなければならないのは、入社10年目までは、貴方は給与分ほど稼いでいないと言う事実です。組織のおかげで見かけの数字が出来ているのです。 また、会社員としての実力は全く評価されません。 逆に、会社員社会人としての実力が備われば、独立して会社を起こして成功しますし、好条件のスカウトも来ます。 今は120%の力を出し切って、実力をつける事が先決です。 最後に、人生のゴールは社会にどう貢献できたか?次第だと理解して下さい。それまでの紆余曲折はゴールの為の過程に過ぎません。 ですから貴方は貴方なりの社会貢献のビジョンを設定しなければなりません。 納得できるビジョンが出来れば、その為のプロセスや貴方がやらなければならない事が見えてきます。焦らず一歩一歩進んで下さい。 もし他人に頭を下げたりネガティブな事をされたとしても、ビジョン達成に必要な事なら気にならないはずです。 人は仕事によって鍛えられまた救われます。 新卒時には長期はビジョンを設定しそれを達成する為の実力アップに努める事をお勧めします。

    続きを読む
  • 社会は意外に甘いので、勢いで起業しても何とかなりますよ。 一度きりの人生なんですからやりたいことをやったもん勝ちです。

  • 頭を下げない職に付きましょう 士業とか裁判官?

  • 起業しても誰かに頭を下げないといけないですし、むしろ目の前のお客さん1人1人に影響されるため尚更意識しないといけないです。 悩むのは質問者さんは地に足しを付けず、新卒というブランドで簡単に地位を手に入れたので、今の地位が貴重だと理解できないからです。 そして、自分自身が社会では非力ということを知らないのです。 上層部に行ける前提で書いてますが、そんな甘くないです。 社会には質問者さんと同程度以上の学歴を持っていて、質問者さんより社会経験が長い人間が大勢いるのです。 今のままではどこに行っても望む結果は得られないと思います。 社会をあまり知らない質問者さんの考えは浅はかだと自覚できるまでは、今の会社にいた方が良いと思います。 あと、求人でのインセンティブという言葉は罠だと思った方が良いです。 企業がインセンティブを強調する場合、人件費削減で取り入れているところがほとんどです。 最初は未開拓なので、努力次第で収入が上がりますが、時間が経てば開拓できる場所は枯渇します。 枯渇した後はルート営業をするしかないです。 また、コロナや円高、トレンドの変化などの影響で客足が遠のくということはよくあります。 インセンティブがない企業は給料は変わらず支払いますが、ある企業は環境が影響しているのに営業成績を理由に給料を低くできるのです。 デメリットが多いからこそ、良いことのように企業は逆に持ち上げるのです。 それに簡単に騙されているようでは、上に行っても会社に損を与えるだけです。 そして、10億の売上と書いてますが、自分1人で10億稼げるということはないです。 大勢の人間が築き上げたブランドの力と、商品やサービスを提供する能力が組織にあるからできるのです。 1人で10億円分の商品やサービスを提供できるわけがないです。 とりあえず、手芸を学んでみてはどうでしょうか。 自分が思うようにできないことが理解できると思います。 理想と現実のギャップを理解できたら変われるかもしれません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる