回答終了
客先常駐エンジニア(SES)の転職について。 新卒で自社に入ってから4年ほど経ちましたが給料がろくに上がらず、毎月赤字です。転職活動が嫌で貯金を切り崩してきましたがそれも底が見えてきていい加減動かなければと思っています。 今の常駐先(エンド企業)は有名な大企業のシステム部で、環境が良く、できる仕事も増えてきたのでできれば続けたいと思っています。 しかし自社とエンド企業の間には2社も契約を挟んでおり、3次請けのような立ち位置です。 自社の給料ではやっていけないがこのチームを抜けたくない、という相談は誰にするべきでしょうか? ①自社に訴えてダメ元で給料アップの交渉をする ②人材を募集していると声をかけられたことのある、直接の契約先(エンドから見た2次請け)の人に相談する ③直接だと契約が絡んで気まずいため、間接的な関係である1次請けの人に相談してみる ④思い切ってエンド企業の人に募集ポジションや引き抜きの可能性がないか聞く 後ろめたい理由ではなくむしろこの仕事を続けたいという積極的な理由なので気持ち的に相談しづらいことはそんなにないのですが、引き抜きは会社間のトラブルの元と聞きます。 そのようにたくさんの会社を経由して常駐している場合、どこにアプローチするのが平和かつ有効的に話が進められるでしょうか。 契約や転職方法に詳しい方、アドバイスいただけると助かります。 どうしたって難しそうであればもちろん普通に転職をする(今の常駐先の仕事を諦めて全く別の会社に応募する)んですが、できることがあるならやっておきたいという感じです。
201閲覧
すでにいっぱい回答ありますが、似たような方をたくさん見てきてかつ、同じような境遇だったことがあるので回答します。 契約先の関係によりますが、②〜④のどれかかと思います。スキル的にいけそうなら④でいいと思います。密かに話せる関係なら直接行ってしまいましょう。 発注元や元請けは3次請けと仕事内容が全然違うと思いますがスキル的にいけるなら、何回も転職するのもあれなのでどうせなら出来る限り上の会社行きましょう。 ①はまず無理だと思います。上司は評価してくれてたとしてもあなただけ特別扱いしてくれることはかなり難しいと思います。(他の人に説明できない、時間がかかる等)どうせすぐに話も纏まりませんし、時間かけるだけ無駄だと思います。
①〜④どれも選択肢としては不適切。 給料あげたいなら、仕事のポジション上げて昇格を狙う。 または転職。 現状のポジションわかりませんが、リーダ的ポジションでもない限りは、転職はデメリットになります。 年収など数値情報がないのでなんともいえませんが、四年程度ではろくに上がらないのもあり得ます。
< 質問に関する求人 >
エンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る