教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活ってどんな手続きを得て行うのでしょうか? 頭ん中パニック状態です。面接の練習から、企業研究から全てやってないです…

就活ってどんな手続きを得て行うのでしょうか? 頭ん中パニック状態です。面接の練習から、企業研究から全てやってないです。手順から何まで漠然と「就職活躍」のフレーズしか過ぎらないです。親も長くはないので、就職は一発で決めないといけない。興味のある業界はあまりないですが、なんとか探したい。おそらく都内だと厳しい争いになるので、都内もやりつつ地元でもやる予定です。やばいのは面接はもとより、自己PRで書くものがないということです。ひたすら書籍を渉猟していた感じです。 筆記などは公務員試験の勉強も兼ねてやるつもりです。なかなか厄介なのは、理科の諸科目です…

続きを読む

286閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/qa/?__m=1 こちらのサイトをパソコンからご覧になってみてください。 『何からやればいいか』や、『自己PR』が思いつかないなどの質問は解決するかと思います。 質問主様の今の職業が何なのかわかりませんが、まずはリクナビやenなどの就職サイトに登録すると良いと思います。 履歴書や職務経歴書の書き方のアドバイスももらえますので。 それと…余計なお世話かもしれませんが、質問文を読んでいるとあまり日本語が上手ではないという印象を受けてしまいます。 自己PR文などに誤字脱字があると大きなマイナスになりますので、文章を書くときは注意した方が良いと思います。

  • 就職活動の準備といっても目的が2種類あることをご存知ですか? 1.企業の採用選考にクリアするための準備 2.本当に自分にあった企業を見つける調査 就職活動というと人気企業から内定をとることばかりに気を奪われて、 本当に自分にあった企業選びがしっかりとできていないケースが多いようです。 入社してから後悔しないためにも2もしっかりと行っておきたいところです。 1については、セミナーから業界本までいろいろと情報源があり、 選考をクリアする知識をつけることはそれほど難しくないと思います。 2に関して言えば、社員のクチコミ情報が閲覧できるサイトがありますので 実際の現場の声が確認でき、企業選択の参考になるかと思います。 Vorkers http://www.vorkers.com/ 社員白書 http://www.shainhakusho.jp/

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 優先順位を決めればいい。 この時期にやるなら、業界研究と筆記対策。 業界研究は本が出てるから、興味のある業界をどんどんよむべき。筆記はSPIノートの会の「この業界・企業でこの採用テストが使われている」をまず買うといい。これにどこの会社はどのテストがでるかが載ってる。それを調べて、また個別に買い足すといい。受けたいところがテストセンターならテストセンターの問題集を買うってようにね。 公務員対策本を使うと非常に効率が悪い。 難易度は民間の筆記のほうが低く、公務員試験の方が高い。 易しい民間の筆記対策を先にし、その後に難しい公務員試験対策をすれば効率がいいでしょ。 そもそも、民間の筆記で理科なんてまず出ない。無駄な勉強してるよ。 10月になったらリクナビがオープンしてエントリーシートを出したり、Webテストを受けるようになる。 面接を受けるようになるのは12月以降だね。だから、面接対策は後回し。 ※かなりつまってるようだから、自己分析はしないように。あれほど時間の無駄はないので。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企業研究(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる