教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事がすぐ慣れて飽きてしまいます、どうしたらいいですか?

仕事がすぐ慣れて飽きてしまいます、どうしたらいいですか?事務系の仕事(いわゆる一般事務)、工場系(ライン工・技術系)・倉庫系(ピッキング検品)の仕事を転々としてきたのですが、どれもとても苦痛でした。 事務系は空調の効いた部屋でのすわり仕事なのでそれが救いでしたが。 理由としてはどの仕事も一週間かからずそれなりに出来るようになってしまいルーティン化してしまうからです。そして時間の流れがどんどん遅くなり苦痛になっていき、仮病を使って休んだり、わざと仕事を遅く進めてさぼったり、工場や倉庫系に至っては周りの目を盗んでよくトイレ休憩に行ってスマホをいじってました。 それなら研究開発・企画職みたいな職業につけばいいじゃないかと言われると思いますが、実際に新卒時にその手の仕事で内定を得る事が出来ず、その後もその手の仕事に受かる事はありませんでした。 今現在は年齢が34歳になり所謂花形職といわれるものは到底つけなくなりました。 現在は適応障害で仕事を辞め通院しながら就活の準備をしていますが、今後仕事を続けられる自信がありません。 どうしたらルーティン作業に耐えられる精神が作れますか?

続きを読む

89閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    働くというのは、淡々と決まったことをこなすものと、研究や試行錯誤をつづけるものとに大きく分かれるともいます。 あなたは、前者がつまらないと言いますが、仕事というのはそういうものです。 なので、仕事以外に趣味などを見つけて、そのために働くという感じで過ごしましょう。週末に推し活のコンサートに行こうとか、映画を見うとかね。皆そうやっていますょ。

  • 作業=仕事ではない。 仕事=価値を生み出す事。 例えば、100個造る工程で80分かかる 100個を60分で生産するには?を考える事が仕事。 飽きるというのはただ作業をやってるだけ。 作業がどのように仕事の役割を果たすか、そして価値を創出するためには作業だけでは不十分である。 単なる作業に留まらず、創意工夫を凝らして仕事を進めることが、個人や組織の成長にとって不可欠な要素であるという点は重要。 何故なら創意工夫あってこその、失敗や成功だから。課題への挑戦をしないから作業がつまらなくなると感じるのだよ。 参考程度に。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる