教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験について 学内の公務員試験講座を受けており、講座の併願の勧めで国総、国般、裁判所、国税、県庁などを受けま…

公務員試験について 学内の公務員試験講座を受けており、講座の併願の勧めで国総、国般、裁判所、国税、県庁などを受けましたが、そもそも国家系でバリバリ働くのは性に合ってないと今更気づきました。そのため、今は心機一転して9月から始まる学校事務、市役所、大学法人などの対策をしています。 ですが、講座の情報やSNSを見ていると、秋も就活をする人はほぼいなさそうで、皆国家系や地方上級で決めきるそうです。 私のように秋からの公務員試験を受ける人は少ないのでしょうか?夏までに決められなかった負け組みたいな扱いになるのでしょうか? 個人的には人と比べる必要はないと思うのですが、地元で働きたいという思いがあっても、傍から見たらまだ就活してるんだと思われますかね?

続きを読む

116閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    国家系などという謎の括りで、バリバリ働くと印象を持って考えるのは間違ってると思います。 小さい組織ほど風通しが悪く、人間関係などで病みやすい側面もありますよ。 秋以降にも公務員の就活してる人は沢山いますよ。就活中に周りからどう思われるかなんて関係ないですし、周りもそんなに見てないです。大事なのはどこに採用されてどう働いていくかでしょう。

< 質問に関する求人 >

学校事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる