教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員試験について相談です。 私は大卒程度試験と高卒程度試験の両方を受験できるのですが、大卒程度試験の試験が全落ちしそ…

公務員試験について相談です。 私は大卒程度試験と高卒程度試験の両方を受験できるのですが、大卒程度試験の試験が全落ちしそうです。裁判所、国般、財務の3つを受けて、1次試験は全部合格しましたが、最終合格は落ちたor内々定が一個もありません。 そこで学校から高卒程度試験の受験を勧められてしるのですが、高卒程度試験の勉強は全くしていないし、大卒の試験を諦めきれません。 まだ全落ちと決まった訳ではありませんが、もし全落ちになった場合、1年浪人?して来年の大卒程度試験を受けようか悩んでいます。しかし、一浪してまた落ちたりするのが怖いです。 今の選択肢として ①浪人して来年の大卒程度試験を受験 ②民間でも高卒程度の公務員試験でもいいから就職して、来年また大卒程度試験を受ける ③大卒程度試験は諦めて、民間や高卒程度試験を目指す どれがいいと思いますか?もちろん最終的には自分で決めますが、皆さんの意見が聞きたいです。 また別の質問として、①や②の場合、既卒という扱いになるんですかね?既卒は不利と聞いているので、今年より受かりにくいのだとしたら不安です。 (補足)現在私は公務員の専門学校に通っている専門2年19歳です。

続きを読む

128閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ②が良いです。 2つの公務員専門学校(系列・地域も異なる)について、各々5年以上の実績を分析すると… 大卒程度の筆記は「高卒者でも対策次第で合格できる」ことが分かりますが… 面接官の感覚が入り込む余地のある面接では、高卒者が大卒者より高評価を得るのは「非常に難しい」と考えるからです。 そんな状況ですので、①は危険です。 しかし、質問者さんの「大卒の試験を諦めきれない」との思いを尊重すると③は選べませんので… 消去法で②となります。 頑張ってください。

    続きを読む
  • 私と境遇が似てるかもしれませんね。 私は高卒から2年制専門学校に行き、大卒程度と高卒程度どちらも受験しました。結果的に高卒区分採用の国家公務員として働いています。私も大卒の筆記は全て通りましたが、2次で落とされました。 まあ組織としても「この受験者は高卒区分も受けられるから、高卒区分で受けてきた時に採用すればいいだろう。」とか考えてるでしょうし、一般的な大卒者よりも若い奴をわざわざ大卒区分として扱うのも考えにくいななんて思ってました。 高卒区分が受けられない年齢であれば、大卒区分で採用を目指すのもありえますが、高卒区分が受けられる年齢である以上は採用見込めないんじゃないかなと思ってます。 同じ年齢の友人は②のルートで別の公務員に転職してました。勉強継続できるなら②が良いかと。特に既卒だから受かりにくいということは無いです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

裁判所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる