教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、はじめての転職活動中です。 履歴書について質問があります。 履歴書に、職務履歴(要約)を書く欄があるんですが、そ…

今、はじめての転職活動中です。 履歴書について質問があります。 履歴書に、職務履歴(要約)を書く欄があるんですが、そこは書く欄が小さくても書かないといけないのでしょうか? ちなみに、職務履歴書も書きます。もうひとつ質問があります。 「履歴書をご郵送下さい」しか書いてない場合は、履歴書のみ送ればいいでしょうか? 以上、2点よろしくお願いします。

補足

学歴、職歴の欄ではなく職歴要約ってことです。 会社名などは学歴、職歴のとこ書いたので職歴要約のとこはなにを書けばいいのでしょうか?

続きを読む

355閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    履歴書と職務経歴書と送り状の3点セットは常識です 例え履歴書のみで良いような事が書いてあっても、3点セットで送ってください 履歴書に書く職歴は、ただの職歴です 会社名と、入社年月と退社年月だけを書けば良いのです 職務経歴書に書く職歴には 所属部署や役職の他に、具体的に何の業務を行って、何が身に付いたのかを 出来るだけ詳しく書くのです 志望動機や自己PRも、履歴書には要約を書き、職務経歴書のほうに 詳しく書きます 尚、職務経歴書は自由フォーマットですので、見やすくまとめて書いてください 出来ればパソコンで

  • 同じ用紙に「職歴欄」+「要約欄」の職歴を書くところが2つもあるということでしょうか。珍しい履歴書ですね。。はじめて聞きました。 ちなみにメーカーによって履歴書のフォーマットがさまざまなので、書きにくい場合には次回から別のメーカーの履歴書を買ってみるといいですよ。 職務経歴書と内容は重複しますが、総務、営業、○○担当・・などや、正社員として・などを簡単に記入しておくといいと思います。 「履歴書郵送」のみの記載の場合にも、送らなくていい・という指定がない場合は職務経歴書を同送してください。求人情報に載っている「履歴書」とは、「履歴書+職務経歴書」の略だと思ってもらっていいと思います。 頑張ってください☆

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる