教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

医療職の方のご意見が聞きたいです。 がんの病棟で今年から看護師をしています。(新人です)

医療職の方のご意見が聞きたいです。 がんの病棟で今年から看護師をしています。(新人です)余命宣告されている患者さんがたくさんいて、最近私も受け持つようになってきたのでそのような方々と深く関わる機会が増えてきました。 その中でも50代前半の女性、長期入院されており余命宣告も受けている患者さんがいて、受け持つ機会が多かったのもあってすごく仲良くなりました。 その方がもうすぐ自宅療養に切り替わることになり、退院するのですが、退院しても会いに家に来て欲しいと連絡先を渡されました。 私としては、業務以外で関わることが出来ず十分にお話もできていなかったのと、2ヶ月間毎週会っているとやっぱりもっと関わりたいという気持ちが出てきていました。なので、退院してからも継続してその方と関わっていきたいと思うのですが、これは本当は良くないことなのですよね、?? 看護師として仕事とプライベート切り替えるべきだとは思うのですが、私も新人で気持ちが不安定な時その方にたくさん支えて頂いたので思いが強くなってしまって…… 病棟の先輩には相談できません…… ご意見聞きたいです。

続きを読む

74閲覧

回答(3件)

  • 看護師です。 このような場面は、看護師をしていたら少なからず経験することです。 学校で、「看護職の倫理網領」を習ったのではないでしょうか。(自分の考えが正しいか迷うときには、もう一度みなおしてみてください。) そこには、 「看護職は対象となる人々に平等に看護を提供する」とあります。 また「看護職は、自己の実践する看護が専門職としての支援であることを自覚し、支援上の関係を越えた個人的関係に発展するような行動はとらない」 とあります。 なぜなのかは、他の回答にもありますが、平たく言えばトラブルの元になります。 質問者さまがしようとしていることは特別扱いです。 おなじようなケースの患者さん全員にできますか? ○○さんは、退院したあとも看護師が家まで様子をみにきてくれた。との噂がひろがれば、そのような待遇をうけられなか他の患者さんは不満に思うでしょう。病院に不満の声が届くかもしれない。不満は病院への不信感になります。 トラブルがおきたときの責任はご自分でとれますか? 仕事とプライベート(公私混同)なのか迷うときにはわたしは「他の患者さんであってもするか」「責任はとれるか」と考えて判断しています。 質問者ができることは、自分が看護職としてかかわる領分の入院中、精一杯の看護を提供する。 自分の領分を離れるときには、患者さんの不利益なのならないよう、スムーズに次の支援先の移行ができるよう環境を整えることだとおもいます。 継続して看て行きたいは看護師なら思うことです。ですから、院内に訪問看護科があったり、病棟看護師が外来も兼務したり、病院で継続看護に取り組んでいる組織もあります。 上司である看護師長に言えないことは、自己判断ですべきではありません。 もししたいのであれば、まずは上司に相談、許可がでればそれは仕事ですからしてもかまいません。

    続きを読む
  • 在宅で福祉事業所を経営している者です。 中途半端な関わりはやめておいたほうが賢明です。仕事から外れたので今度は友人として、とあなたは思っていても、相手の方も同じように思っているかわかりません。相手から見ればあなたは看護師なのです。 困った事があれば連絡するかもしれません。緊急なのですぐに来てくれないか、訪問看護を頼んだけど不満があるので相談にのってほしい、それら対応する気なんかないですよね。そういった事も含めて背負いこむつもりでいるなら良いですが、下手すると院内で良かった関係が、後々後悔する事になるかも知れませんよ。 専門職なので、専門職として関わっていく。在宅の現場で困ったら、どうぞ遠慮なく病院に電話ください。私もその時は関わっていきますので。そういった姿勢が大切のように思いますが。

    続きを読む
  • 医師です。 無料奉仕をすることになりますよ・・・・ 仕事と割り切ったほうがいいですよ。

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる