回答終了
明治政治経済・経済学部(グローバル型推薦)or 立教経営 ならどちらの方が学歴・将来性がありますか?受験の難易度はどのくらいですか? 英検準一級+HSK4級、オーストラリア一年間留学他、留学先で長期的なボランティア活動や小論文コンテスト受賞歴が複数あります。 どちらに出願するか迷っています。組織文化、多国籍企業のモチベーション管理に興味があり、将来は経営コンサルタントになりたいです。
181閲覧
1人がこの質問に共感しました
立教の経営は2006年設立で、もともと社会学部産業関係学科であり、初代学部長はもともと社会学部長でした。非営利分野を研究の主対象とする経営学大学院「社会デザイン研究科」を有しています。 いくつかのリーダーシップ・プログラム科目があります。少人数教育かつ人気科目なので履修の抽選倍率は3倍を超えることも普通です。「リーダーシップ入門」は必修なので全員が受けられます。上位10%のチームには複数クラス全体にプレゼンする機会が与えられます。入門では、2021年だと「東北の課題を踏まえて、県外の人を巻き込んで東北地域にプラスをもたらす、新たなアイデアやプロモーションを県外からの視点で考えよ」というテーマに取り組みました。受講定員10人のLeadership through Inquiryには交換留学生も参加できます。
明治大学政治経済学部 国際的視点: 明治大学の政治経済学部は、国際的な視点を重視しており、国際経済や政治経済の知識を深めることができます。国際的なビジネス環境や多国籍企業でのキャリアに役立つスキルが得られるでしょう。 学問の幅: 経済学だけでなく、政治や国際関係についても学べるため、広範な視点でビジネスの問題を分析する能力が養われます。これは、コンサルタントとしての幅広い視野を持つために有利です。 ネットワーク: 明治大学は多くの企業との強いネットワークがあり、卒業生が経営コンサルタントとして活躍しているケースも多いです。国際的なビジネスに対応できるネットワークが構築できる可能性があります。 立教大学経営学部 ビジネススキル: 立教大学経営学部は、ビジネスや経営の基礎から実践的なスキルを重点的に学べる環境が整っています。マーケティング、マネジメント、アカウンティング&ファイナンス、コミュニケーションの4領域を中心に学ぶため、コンサルタントとして必要な知識を深めるのに適しています。 実務経験: 立教大学経営学部では、実務経験やビジネスケーススタディを通じて、実践的なスキルを身につける機会が豊富です。コンサルティングに直結する豊富なスキルを得るのに有利です。また留学も必須となっており、経営コンサルタントとして働く上で必要なグローバルな視野も得られるでしょう。 ネットワーク: 立教大学も企業とのつながりが強く、経営コンサルタントとしてのキャリアをサポートするためのワーキングの機会が多いです。 まとめ 将来のキャリアに関する視点: 経営コンサルタントとして成功するためには、ビジネスの実践的なスキルと広範な視野が重要です。立教大学経営学部は、ビジネススキルを直接的に学べるため、コンサルティングの実務に直結する知識を身につけるのに非常に適しています。一方、明治大学政治経済学部では、国際的な視点や広範な知識が得られるため、国際的なコンサルティングに役立つでしょう。 どちらの大学も、経営コンサルタントとしてのキャリアに役立つスキルやネットワークを提供していますが、最終的にはあなたのキャリア目標や興味に最も合致する学部を選ぶことが大切です。
明治政経おすすめですよ!! 学生数4623人を超える巨大学部で膨大な種類の科目・ゼミのバリエーションが強みです。立教経営は1613人なので3倍近い差があります。 1・2年のゼミでは経済系のほかに「JICA課題別指針とSDGs(プロジェクトの企画演習)」、「異文化とリーダーシップ」、「ベンチャー・企業経営研究」などが選択できます。3年からは異文化ビジネス論や国際金融論のゼミがあります。 1881年の開学初期から経済学やフランス商法を教えてきた歴史があります。明治政経は村山富市総理大臣をはじめ、政界と財界に多くのOBOGを輩出してきました。キリスト教系の大学と異なり、宗教弾圧を受けることなく法律学校として活動できたからです。 20単位まで他学部履修が可能です。たとえば経営学部は以下の不許可科目を除くすべての科目が履修可能です。 https://www.meiji.ac.jp/keiei/curriculum/subject.html 【就職支援】 2023年有名企業400社実就職率ではMARCHトップの実績があります。 明大には学内の予備校的な組織として、会計士を目指す経理研究所、法科大学院・司法試験を目指す法制研究所、公務員を目指す行政研究所、マスコミを目指すメディア表現ラボがあります。学部に関係なく所属できます。経理研は会計士を目指す学生に限定せず、日商簿記の3・2級の講座を開講しています。 他学部履修制度を利用すれば、どの学部でも在学中に米国公認会計士(USCPA)の出願資格を満たせます。 明治は全体で3万3千人、卒業生50万人を超える大所帯です。サークルや就職支援など各種の制度やイベント、学祭も学生数に比して充実しています。企業内合同企業説明会には800社以上に参加いただいてます。大抵の大企業には卒業生が在籍しているのでOBOG訪問にも有利です。 主要な就職支援制度・イベントの一覧 https://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000sj87o-att/2023CareerCenterGuidebook.pdf#page=7 【留学・英語教育】 政経学部では通常の英語科目とは別にACEプログラムという上級レベルの科目群があり10科目以上受けられます。 留学生のサポートや学部が実施する各種国際交流イベントの企画運営等を、学生自ら主体的に行う国際交流学生委員会「The Supporters」が学部内に設置されています。 国際機関などで働く方々の体験を基に学ぶ『就業力育成総合講座』のほか、海外の大学教員の講義を英語で受講する『トップスクールセミナー』、学部卒業生の経営者による『起業家養成講座』があります。起業についてはMEC(明治起業サークル)や、明治ビジネスチャレンジ(ビジネスコンテスト)もあります。 学部入学者のうち英語力の高い学生を対象にグローバルキャリア形成 (G CD)プログラムが設けられています。基準はIELTS6.0もしくはTOEFL68です。英語ではなく中国語の優秀者も参加でき、HSKで筆記試験3級以上の級において総合点6割以上、および口頭試験中級以上の級において6割以上が要件です。IELTS7.0などの英語要件、学業成績要件、指定科目で一定数の履修、留学経験を満たすとプログラム修了証が発行されます。 大学内に留学必須の学部がないため学内の留学選考倍率が低くなっています。 学部独自の留学制度としては、短期だとノースイースタン大学、ロンドン大(SOAS)、オックスフォード大(LMH)、西シドニー大学、ロンドンスクール オブ エコノミクスなどが人気です。長期では19大学に60人以上の交換留学枠を持っており、北京大学、国立台湾大学、国立台湾大学(シンガポール)などアジア圏の英語課程が人気です。 大学全体の制度は学部独自制度よりはるかに膨大で、政経学部の学部間協定プログラムから昇格した留学制度もたくさんあります。テンプル大学の修士号が取得できるプログラムもあります。 短期研修ではオーストラリアやベトナムでのインターン。たとえば産業見本市など公的なイベントの企画立案を行うシドニーのマーケティング会社で就労します。夏季短期留学だと、ケンブリッジ大学コーパスクリスティカレッジ、ヨーク大学(カナダ)、マクマスター大学(カナダ)、シェフィールド大学(イギリス)。 春季短期留学だと、サンフランシスコで学ぶソーシャルイノベーションプログラム、ペンシルベニア大学IAPS(リーダーシップやチームビルディングについて学べます)、アデレード大学(オーストラリア)、オークランド大学(ニュージーランド)、ブリティッシュコロンビア大学(カナダ)、ビクトリア大学(カナダ)、カリフォルニア大学デービス校3プログラム(アメリカ)、ワシントン大学(アメリカ)があります。 トップユニバーシティ留学制度では、カリフォルニア大学バークレー校(例年20~30人程度)、同大学のデービス校やロサンゼルス校、スタンフォード大IHP、ペンシルベニア大LPS、コロンビア大、ハーバード大、ケンブリッジ大へのプログラムがあります。 交換留学では豪州だとUNSWシドニー、クイーンズランド工科大学、西シドニー台、シドニー工科大学、ユーイングランド大。アメリカ22大学61人。中国では北京大、南京大、上海交通大、深圳大、香港大など、台湾では国立台湾大学をはじめ9大学15人の枠があります。 半年留学だとスペインのESADEビジネススクールやアメリカのボストン大におおけるサマースクールもあります。 明治大学留学制度一覧 https://writening.net/page?QmbCeW 英語制度概要 https://writening.net/page?KiAhAC 【IT就職】 情報関係科目として、ICTエレメンタリー・ICTベーシック1・2、ICT統計解析1・2、ICTデータベース1・2、ICTメディア編集1・2、ICTアプリ開発1・2、ICTコンテンツデザイン1・2、ICT総合実践1・2が開講されています。同じ科目名でも講師によって内容が異なります。 総合数理学部や理工学部情報科学科の科目も他学部履修できます。 単位を取るための科目とは別に情報関連講習会が開催されており、OfficeソフトやAdobe製品の使い方が学べます。
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る