回答終了
私は就労支援B型で支援員として働いております。新卒ですが、バイトをその前に少ししていたので今の作業所で働いているのは約半年ほどになります。 とある利用者さんの件で今とても悩んでます。脳性麻痺と精神をお持ちの方がいるのですが、 その方(Aさんとします)は、他のとある1人の利用者さん(Bさんとします)にライバル心を持っており、私がBさんの作業に少しついたりしていると、「私のことは全然みてくれなくていつもBさん手伝ってばっかり。」 と言われます。席が離れてるのに、私がBさんと少しでも話してると、わざわざ体を動かしてのぞいてきて言われます。 言われるだけならなんとかなるのですが、その後、私が話しかけてもAさんは私のことを無視したり、作業が終わっていつもなら終わりました、と言ってくださるのに、そのような時は何も言わず、イライラして貧乏ゆすりして机の上に手を置いてカタカタ音を立てて(そんなに大きな音ではないですが)、私が気づくまで待ってます。 また、片付けで、利用者が持ち歩くと危ないものは支援員が利用者さんの机まで取りに行くのですが、それも顎(顔?)で、早く持っていって、みたいな顔の合図?を出され無言で、私が取る時はそっぽむいてます。 こんなことを、1ヶ月前もされて、でもその時は上司(Cさんとします)がAさんに話してくれて、解決したのですが、 また同じことが起きてしまい、、 本当に職場に行くと気分が悪くて、その利用者の顔を見るとさらに具合が悪くなり、 ご飯があまり食べられないほど、昨日の夜は涙が出てくるほど体にも不調が出てきてしまっている状態です。 直属の上司(Dさんとします)に相談したら、 「どう対応すればいいですかというか、そもそも〜」と、、他の話に何故か遠回りしてしまい、、あまり頼りになりませんでした、、 上司のCさんが前の時もAさんに話してくださり解決したのですが、また今回も私がCさんに言って、解決するかもしれませんが、これを繰り返すとその上司にも申し訳ないし、これは解決してもまた次も同じことが起こるのではないかと不安です。 自分は本当に何もできないなと改めて思います。 このような場合どうするのが良いでしょうか、、 私は、このようなことがあって辛くても仕事なので、、今まで通りAさんに対して笑顔で支援はしておりますし、Aさんが何か困ってそうな時は必ず手助けしにいってます。 「Bさんばっかり〜」と言われた時も、Aさんと話そうと試みましたが、全く話してくれず、、どうにもできませんでした。 上司のDさんに先週のその時、私が相談したら、Aさん、もしかしたら前夜よく眠れなかったから、とか、家でいやなことがあったから、とかかもしれないから様子見たら、とおっしゃっていたのですが、今日も明らかに私とBさんにだけ態度が冷たく、あからさまです。 他の職員や利用者さんにはにこにこ振る舞ってます、、 こんな時に限って今週末行事があったり、新しい仕事で結構大変めな仕事が入ってきたり、上司が半日いなくて私1人で利用者を見る時間がほぼ毎日だったり、今後不安だらけです、、 まだまだ勉強不足で申し訳ございませんが、何かアドバイスなどご教授いただけたら幸いです、、
90閲覧
1人がこの質問に共感しました
質問者さんに依存傾向でしょうか・・・ 職員に依存してしまうと・・物事ポジテブに勧められないと思います。 Aさんの為にも距離をとる必要があると思いますよ! 上司が頼りないですね・・
なるほど:1
Aさんの嫉妬ですね。距離を離すしか方法はないかと。 Bさんとも距離を離して、職員はあなた一人ではないですよね?把握の出来る職員が対応するのが良いと思いますよ。 あなたが精神的な病にならないよう。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
就労支援(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る