教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バスの運転手に転職を考えております。 会社説明会にも、行きました。 シフトが長いってのは、分かりました。 カスハラ、ク…

バスの運転手に転職を考えております。 会社説明会にも、行きました。 シフトが長いってのは、分かりました。 カスハラ、クレーム等… 具体的に教えて、私の心を折ってください。でないと毎日毎日、転職をしたくて仕方ない病が 治りません。 バスの運転手さん、元運転手さん よろしくお願いします

続きを読む

296閲覧

hag********さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    元路線バス乗務員です。どんな仕事もメリットとデメリットがあります。あくまでこれは私個人の考えです。 【メリット】 ・ ノルマやサビ残業ありません。残業は1分単位でつき、休日に仕事の事を考えなくても良いです。 ・ 路線は単独乗務なので煩わしい人間関係はありません。仲の良い人とだけ仲良くして合わない運転手とは話さなければ良いので気楽です。貸切(観光)は別。 ・ 休憩時間は非常に長いです。デメリットの拘束時間に関係しますが1日数時間の長時間休憩があり仮眠したり買物したり自宅に一時帰宅したりできます。 ・ 冷暖房のエアコンは自分で設定出来ます。 ・ 高額な大型二種教習費用を会社負担で出してくれるところも多々。 ・ 基本的に有給は使い放題。 ・ 路線はシフト制で数ヶ月先の予定も解り自由に組めます。 ・ 平日休みが多いので、役所関係や医療機関にすぐかかれます。ガラガラのショッピングモールも大好きでした。 ・ 貸切(観光)は休憩時間、施設によりますがバス乗務員やバスガイドさんは無料で入場出来る施設が結構ある。ドリンク飲み放題無料ラウンジがあったり。 ・ 年収は新人もベテランも変わらない。給料は会社によりますが、世間で言われる程、悪くもない。自分は新人から勤続14年目まで毎年450万円前後でした。 【デメリット】 ・ 休憩時間が長いが、拘束時間が長い。1日の最大拘束時間が15時間(以前は最大16時間)になったものの6時半出庫21時入庫とか普通。 ・ 年間休日は少なめ。会社によりますが自分が勤めてたバス会社は年96日。 ・ 基本給が低いので有給使い放題だが給料が減る。 ・ 大型二種を会社負担で取得した場合3年〜5年以内に退職したら教習費弁済。 ・ 会社によりますが、過去のポケGO問題から勤務中スマホ所持禁止の会社も。 ・ クレーマー客は案外少ないが存在します。3年〜5年すれば不思議とクレーマー客にも慣れて対応出来ます。 ・ 飲酒問題と金銭問題と車内事故は要注意。 自分は21歳で大型二種を取得し15年弱バス乗務員を勤めましたがコロナ禍で教習所の指導員に転職しました。 給料はバス乗務員も教習指導員も同じですが教習指導員の方が休みも多く朝もゆっくり出来るので環境的には良いです。

    なるほど:1

    東京おじさんさん

  • 友達も言ってましたが民間より市営のが給料が良く休みが多いそうです。 なので辞めて市営に流れて行くそうです。 転職したい病分かりますよ。 人生一度しか無いので家族と相談されて行動ください。

    続きを読む

    scp********さん

  • 神社仏閣の多い都市で、市バス運転士してます。バスといっても色々ありますね。バス運転士を目指すなら民間ではなく公務員をおすすめします。 休みがしっかり取れますし、休日出勤すれば普通に稼げますよ。残業できる時間が減って稼げなくなったのは、みなし残業で給与を良く見せている民間の話ですね。私はもともと民間バス会社から公務員になったので、ここまで違うかと驚くほど公務員は楽ですよ。是非バス運転士目指してくださいね。

    続きを読む

    aaaさん

  • 行かない方がいいです。 残業をできる時間が国のせいで短くなったので金はあまり稼げません。 あと労働基準法なんかあったもんじゃありません。出勤時間のみ まぁでも高速バスとか次日本でオリンピック があった時に送迎バスを運転したりできます。 高速バスは無料でホテルで1泊できるところもあるので観光もできるっちゃ出来ます。 オリンピックの送迎バスは関係者しか入れないところとか入れて面白いです。

    続きを読む

    Ayataka126さん

< 質問に関する求人 >

バスの運転手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる