解決済み
現在、社会人5年目になります。 27歳になり、結婚3年目を迎えてそろそろ子どもが欲しいと考えています。 現在の私の給料は月給25万円(額面)、年収350万円程度です。来年の春~夏にかけて出産するのが年齢的にもベストと考えていて、現職は急な在宅など融通がきくので子育てはしやすい条件だと思います。5年目で仕事も自分のペースで進行できるので、ある程度自分でコントロールできるので両立しやすいと思っています。取引先など社外とも交流があり、私自身この仕事は好きです。 ただ、残業代など福利厚生がほぼなく、決算賞与なのでボーナスもその年によってあるか分かりません。人数の少ない会社で、人間関係も良いとは言えません。時間やルールを守れない営業社員がいて、それに何も言わない社長です。その代わり事務の私たち若手社員には、上司も社長も厳しいです。1分の遅刻も許されません。 また5年10年後の未来、経営的に会社の将来性を感じないのでこのまま居続けて大丈夫なのだろうか…と不安もあります。 夫の給料(月給は私より+5万円、ボーナス1~2ヶ月分)も余裕があるわけではないので、 私も頑張って稼がないとと思うと、今の会社のままではダメなのかなと思います。 現在転職活動も並行しており、事務→営業のキャリアチェンジを考えています。 転職理由は経済的安定を目指すためなので、例えばこの秋に入社して1年後くらいに妊娠できたとしたら先にある子育てのことを考えると不安はありますが、少しでも給料アップさせたいと考えています。 そもそもどのタイミングで子どもを授かるかは分かりませんが、今すべき選択に悩んでいます。 アドバイスいただけませんでしょうか?
200閲覧
今から妊活始めて今の会社で出産から小学校3年くらいまで頑張るかな~ ぶっちゃけ子供居たら給料より休み取りやすいのが最優先事項だからさ 給料良くても休んだら意味ないからね、評価も下がるし こればっかりは生まれてきた子の状況によるし 中学校入学してしまえば一気に時間作れるからがっつり働けるしね、お金もそこからかかり始めるし 35歳辺りならまだまだ転職できるし でも求人チェックは怠らないけどね、子育て中にいいところあれば面接行くだろうし 焦りすぎず、ゆるく頑張る感じ
年収がどうという問題ではなく、貯金がどれくらいあるかだと思います。 都心かどうかにも寄りますが、無駄な浪費をせずに貯金が200万とか300万とか以上あるなら、そこまで焦る必要はない。 私は30歳で結婚してその時の年収は350万、妻は専業主婦、家賃は固定資産税を入れて10万くらい。 結婚当時の貯金は300万くらいで結婚や引っ越し等で100〜150万くらいに減った。 37歳になった今は年収500万。妻はずっと専業主婦。子供は今年で6歳。 ですが、普通に500万くらいの貯金はありますよ。 年1〜2回で家族旅行したり月2回以上は外食したり子供に習い事させたり、極端な節約をしている訳でもない。 ただ医療保険とか過剰な通信費とか無駄な出費をしないように気をつけてます。 車は電車で十分なので持ってません。 物価の上昇もあり貯金がなかなか増えなくなってはきてますが、そこはそれ、今年の1月から積立NISAをはじめて既に10万くらい増えてます。 普通に行けば投資に入れてる分だけでも、子供が大学に通う頃には500万、定年頃には1000〜2000万くらいにはなってるでしょう。 仮にそこまで行かなくても、学費は貯金で何とかなる。 老後資金は最悪定年後も働けばいい。くらいに考えてます。
ありがとう:1
今の会社で産休・育休取ってから、転職のほうが良いと思いますよ。 転職して1年程度でいきなり産休・育休は印象悪くなる可能性高いですよ。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る