教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高一です。 始めてから1ヶ月ちょっとのバイトを辞めようと思っています。 理由は親から辞めたほうがいいと言われたこと、上司…

高一です。 始めてから1ヶ月ちょっとのバイトを辞めようと思っています。 理由は親から辞めたほうがいいと言われたこと、上司からのモラハラにより精神的につらいという2つです。このような理由で辞めてもいいのか、その場合誰にどのように伝えるべきかを教えていただきたいです。 お願いします。

続きを読む

116閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    親がやめたほうがいいって言った理由はちょっと気になるけど 全然かまわないよ。 「続けてバイトをする」「しない」「別のバイトに行く」 どれでもいいの。決断の結果を自分で背負えばいいだけだから。 やめる時は 「すいません、家庭の事情で家の手伝いすることになったので できなくなりました」 って言えばいい。 バイトの環境の問題だとか言うと 主のせいだとか、頑張ればいいとか引き止められるからね。 もともとやめる時は2週間前に言ってくれとか1か月前に言わないと ダメとかそういう決まりあると思うんだけど 家の事情なら雇用主はどうしようもないから認めるしかないんだ。 「事情って何?」って聞くような詮索好きの上司なら 「母方の祖母が脳卒中で倒れちゃって、母親が看病を始めたんで 家の事手伝わないといけなくなったんです」 とか言っとけばいい。親が倒れたとか言うと 何かと続けて嘘言わなきゃいけなくなってしんどいからね。 街中歩いてるときに上司にばったり会っても面倒だしね。 あと、ひねくれた上司とかは 「やめると言った後、やめるまでの期間」の間ネチネチやる 奴がたまにいる。 だから、やめる前に一回前振りしておく。 「すみません、祖母が倒れて母親が看病に行くようになったので 家の事手伝わなきゃなので、やめなきゃいけないかもしれません。 迷惑かけて申し訳ないんだけど、詳しいことわかったら また報告させていただきます」 とかいっといて、数日したら 「やっぱ手伝うことになっちゃいました。 皆さんにもにもご迷惑だと思うんで、 今週いっぱいだけなんとか出勤すると家族に話しましたけど それ以上はムリそうです。 とか、こっちもできるだけのことしたよ って感じで 言えばいい。

    1人が参考になると回答しました

  • つらいなら早いところやめてしまいましょう。みんなどんな理由であれ気軽にやめてますので大丈夫ですよ。モラハラ上司以外の店長や直属の上司などがいればその人に相談しましょう。理由は正直に「人間関係がつらい」でもいいでしょうし、学校の都合とか学業の都合とかでもなんでも大丈夫ですよ。やめるのなら嘘でもなんでも別に弊害ないですし。スムーズに辞められることを願っております。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる