教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急。公務員になるには、専門学校に行くべきか、大学に行くべきか。 大学に行く場合、指定校推薦で神奈川大学や武蔵野大…

至急。公務員になるには、専門学校に行くべきか、大学に行くべきか。 大学に行く場合、指定校推薦で神奈川大学や武蔵野大学あたりを狙っています。もともと頭はすごく悪いですが、高校の定期テストだけは頑張ってきました。偏差値50より少し上くらいの高校で、学年20程度を約一年と少し保っています。 ですが、中学の頃は赤点まみれのバカでしたし、高3に入るまでは指定校の為だけに勉強をしてきた為、一般ならどこにも受からないレベルの学力です。公務員試験に受かれるのかもわからないのに、大卒資格を捨ててもいいものか迷っています。 神奈川大学などに入れたとして、将来は中小企業にしかつけない未来が見えています。それなら、頑張れば公務員になれる可能性がかなり上がる専門学校に行くのもいいのかなと迷っています。私が通おうと思っているのは、大原の法律専門学校です。 今まで推薦のために頑張ってきたことあり、専門に行くのに躊躇いもあります。 やはり専門はリスクがありすぎますか?

続きを読む

395閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    専門って、所謂塾ですよ。 落ちたら、高卒として民間に勤務することになる。 武蔵野や神大では、人気のある公務員はまず無理。自衛隊や刑務官ならなれるでしょう。 よって、大学に行っておくべきでは。

  • 偏差値50超える程度の高校で学年20位以内とかいうレベルなら 神奈川大学や武蔵野大学程度で我慢する必要なくないですかね。 指定校推薦でも中堅私大には余裕で手が届くと思いますが。 神奈川大学程度なんて偏差値40くらいの高校が目指すくらいでしょう推薦ならね。 ちょっとどこから実力評価が 実態と大きくずれていると思います。 もう少し正確に選ばないと、 神奈川大学と中堅私大だとだいぶ話が変わってくると思います。 腐っても大卒ですから 仮に同頑張っても神奈川大学どまりだとしても、 あえて専門学校にいくメリットはまずないと思います。 まして法律系の専門学校なんて 正味、公務員になるための就職浪人する中で 無職になることを回避するという以上の意味はないでしょう。 またあなたは若干の学歴コンプレックス気味だと思いますが、 実際に、 大学に行けるのにあえて行かないという選択は 一生自己評価に響きます。 40,50になって真面目に働いてれば気にならない って事は 残念ながら今の中年や初老の世代を見ていてもないですね。 まして今の時代は同級生は大卒の方が若干多いくらいです。 経済面でどうこうという問題があるのならともかく、 行けるならしょうもない大学でも 行っておいて損はないと思いますよ。

    続きを読む
  • 今は大卒の方が合格率が低いと聞きます。私だったら学力がそのくらいで公務員志望でしたら専門に行きます。東大慶應等の上位大学でしたらキャリアアップを狙って大学進学しますが、地方公立でしたら専門行った方が公務員にはなりやすいと思います。

  • 地方自治体(市役所など)によっては高卒枠がそもそもないケースが結構ある様です。 ですから、選択肢を広げるという意味で大学進学一択だと個人的には思います。

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

刑務官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる