教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員って年齢によって不利がないというのは本当ですか? 公務員試験に落ちて、民間企業で働く24卒の社会人一年目です。

公務員って年齢によって不利がないというのは本当ですか? 公務員試験に落ちて、民間企業で働く24卒の社会人一年目です。ニュースで公務員の夏のボーナス支給額を見ましたが、夏だけで平均80万円も貰えていると知りました。公務員は役職なしでも40歳時には年収600万には到達すると知りました。 私の会社で年収600万は管理職クラスでないと貰えません。 ボーナスのニュースを見て私ももう一度公務員を目指したいのですが、公務員の場合、年齢によった不利はありますか?新卒が優先とか有りますか?民間だと新卒じゃなくなった瞬間即戦力のスキルを求められますが。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

177閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 地方公務員のボーナスは管理職を含めた公開額なので一般職員に限定するとかなり減額します。 その指標となる国家公務員は地方自治体とは異なり人事院が公開している為、管理職を除く支給額であり毎年65〜68万 地方公務員の一般職員も同様平均がこの付近です。 年齢と言うよりも公務員は新卒の大卒以上が出世の条件です。 公務員は学歴に拘る組織ですので、大卒が高卒と偽り懲戒免職となる位重要です。 年齢よりも学歴によりその上限となる階級も制限される為、滞留年数などを勘案すると大学新卒で出世コースにのる以外飛躍的に年収を上げる術がありません。 中途採用であれば社会人経験枠による採用もあり、類似した職務内容や役職、再現性のある活動内容を勘案され主任や係長級での採用もありますが、実際そこまでの活躍を民間企業でしている人でも、新卒と同年代の人と比較すると基本給はやはり数万単位で差があり、期末勤勉手当や退職金にも当然差が生まれます。 年収600万 700万程度で満足な人であれば需要はあるのかもしれませんが

    続きを読む
  • 40歳で年収600万は公務員でもかなり限定的です。 公務員が年収600万貰えると言うことはその市の毎年度出している民間平均年収が40歳で600万を超えてなければなりません。 したがって、東京などもともと年収が高い人たちが多いところの公務員にならないと難しいです。地元が都市部でない限り市役所勤務ではほぼいかないでしょう。

    続きを読む
  • じゃあ、民間で「即戦力」と評価してもらえるような働きをしたら解決では? 即戦力のための努力はもう三ヶ月目で放棄して、「容易に大企業並みの給料貰えるかも」の努力はしていきたいって、親はどういう感想なんだろう。

  • 新卒優先か社会人優先かは採用側の意向次第です。 公務員の社会人採用も年相応の経験がないと受からないのは言うまでもないです。 有利不利を考えても特に意味はないので、受かるように頑張ろう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる