教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休復帰して、来月に再度育休を取ろうとしたところ、人事から上司からの報告であなたは何も変わらない。これ以上会社にいても難…

育休復帰して、来月に再度育休を取ろうとしたところ、人事から上司からの報告であなたは何も変わらない。これ以上会社にいても難しいだけと言われました。こっちは復帰して必死に研修を受けて思い出そうとしているんですが、何もしてないように見えるそうです。 直属の上司に言われたのでこれはもう残れないと思い、再度育休と有休消化して退職しようと思うんですが、この場合失業手当とかもらえるんでしょうか? 一応7月21から8月28日まで育休。その前に10日有休消化します。 その間に仕事見つかれば失業手当の申請はしなくていいんでしょうか?

続きを読む

86閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    育休は復帰前提の制度だから、育休消化とかはないですよ 育休したあと、話すなら別かも知れないけど、そのやり方だと、良くない 失業手当ては辞めてから、ハローワークで手続きしてからなんだけど、手続き後7日の何も出来ない期間と、自己都合退職だから、二カ月の貰えない期間が出来ます 手続き前に就職が決まってたり、働く気がなさそうな場合は受給対象外ですね

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる