解決済み
25卒就活生です。 長いですがもし良かったら読んで欲しいです。私は特に行きたい業界もなく、ただ経営学部で出来ることって営業くらいだろうからそれで就職先を探しているのですが、何社説明会で話を聞いても全然選考に進みたいと思える企業が無く、みんな面接で予定が埋まっている中私はESを出す企業すらずっと見つかりません。 夏のインターンでなんとなくで受けたバイト先の企業からは内定を頂けているのですが、全国転勤で店舗勤務なので行きたいという気持ちはありません。 じゃあ早く断れという話ですが断ってしまうと本当に自分の就職できる可能性が消えてしまいそうでとても出来ません。それも6月末までに答えを出さなければいけないのでそんなこと言っていても仕方ありませんが… ずっと焦ってはいるから本当に他の人とは比べ物にならないくらいの企業数説明会には参加しているんです。 新卒ハローワークにも行っていますが中々良いと思う企業はありません。 したいことが無いから就活が難航することは夏のインターンの時点で分かっていたし、しっかり早く動き出さなければいけない事も分かっていたし、3月からちゃんと動き出さなかった私が全て悪いのは分かっていますがみんなのように志望する業界も夢も無いのに転勤無しがいい、男女比率が極端な所は嫌、自分が興味を持てる仕事がしたいだの無駄なこだわりばかり持って結局何ヶ月経っても現実は変わりません。 今まで何でも人任せで人に決めてもらって生きてきたから自分で決められないんだなとか、周りは決まってるのに私はESすら出せてないという現実が辛くて、大好きなバイトもシフト多く入れるのも就活の焦りから出来ないし、髪も染めたいし遊びたいのに、このままじゃ就職できないという現実だけは変わらなくてもうどうしたらいいかわかりません。 これでも努力が足りないのは分かっていますが、自分なりに焦って最低限の条件で必死に何千社とアプリで目を通して説明会を申し込んだりしてるけどどうにもならなくて、良いと思ったところはやっぱりESの時点で落とされるし。何ならもう終わってる企業多いし。 多少妥協してでも入って何なら転職すればいいし、諦めて内定もらってる企業に入って転職する手もあると思ってもやっぱり私にはその妥協は難しいです。 良い企業無いけどまだ大丈夫でしょうって思える時期は6月までだろうと思っていたのにそれも終わってしまい本格的に絶望しかありません。 今までたった4社しか面接受けていませんが、2社内定をいただくことが出来て(1社はお断りしました)別に面接に自信がない程ではないんです。 けど結局受けるところを見つけなければ何も進まなくて 今貰ってる内定はどうするべきなのでしょうか。 どうしたら受けたいと思える企業を見つけられるのでしょうか。 どうしたら私の就活は終わるのでしょうか。 結局人に頼った所で解決するものではありませんが、何か自分の考えが少しでも変わるような、この不安が少しでも前向きな方向に変わればいいなと思って今回質問を投稿させていただきます。 宜しければ回答よろしくお願いします。
908閲覧
同じく25卒の就活を終えた者です。 厳しいことを言うようですが、自己分析が全く足りていないんだと思います。志望する業界も夢もないのに、こだわりだけは強く持って、闇雲に説明会を受けているだけでは現状は変わりません。 まずは、一日かけて自己分析をやり直してください。志望する業界や夢がないことは悪いことではありません。おそらくあなたにとって仕事は幸せに生活するための手段であって、生きる目的ではないということでしょう。それなら、あなたが幸せになるための働き方はどんなものでしょうか。給与、休日数、残業時間、福利厚生 重視したい要素は何ですか? おっしゃる通り、この時期はもう学生が望むような高待遇の企業はほとんど残っていません。あなたの理想を100%叶えられる企業はないと思ってください。今から応募する企業を選ぶ根拠は、あなたの望む働き方と照らし合わせた時、「内定先よりも好条件か、否か」これだけです。 日を追うごとに、刻一刻と好条件の企業は募集を締め切ります。これからの行動はその全てに目的意識を持ってください。説明会は単に企業の事業内容や待遇を聞くだけの場所ではありません。あなた自身が選考に進んだ際に使える情報や、社会人の言語化能力、言い回しを盗む機会でもあります。一社一社の説明会を全力で受けてください。 魅力を感じた理由、感じなかった理由をその都度言語化することも大切です。これの積み重ねにより、あなた自身が求めている仕事像が明瞭化されます。 ちなみに、すでにご存知かとは思いますが、内定承諾については、承諾書を書いていたとしても法律上入社の2週間前までは辞退可能なので、一旦承諾してください。 就活は正解がなく苦しいものですが、この期間に自分を見つめ直し、自分という人間を知ることは今後の人生の大きな財産になると思っています。あなたが納得いく形で就活を終えられることを願っています。頑張ってください。
25卒です! 私も去年の夏頃から説明会やインターンなど様々なイベントには参加したのですが、結局やりたい仕事が見つかりませんでした。 何もやりたい仕事がなかったので、私は就活をする上で絶対に譲れない条件を決めて就活しました。 ①県外への転勤がない(自宅から通える) ②事務系(営業✕) ③年間休日120日以上(土日祝休み) こんな感じで、この条件に合致する企業にエントリーしていきました。 私自身、このやり方で効率的に就活できたと感じています。 質問主様もやりたい仕事がないのであれば、まずは条件を決めてみてはどうですか?
働くのは、 「生きる手段」です。 生活していくために、働きます。 お金をゲットするために、働きます。 逆に言えば ずっと実家暮らしだから、生活困らないし働かなくても生きられるなら、就活にこだわる必要もなく、 たまにアルバイトするなり、 親のお金で習い事をするなり、 自分が楽しければ良いと思います。 すぐ婚活して専業主婦でも良いと思います。 ちなみに、私の場合 どうしてもイラストデザインがやりたくて、そういう企業ばかり受けて、たくさん内定をもらい、 一番有名な会社に就職しましたが、 就職環境がブラックすぎました。 残業が終わらない。持ち帰って明け方まで仕上げ、寝る暇なく出社。 土曜日や祝日も出社です。 私はやりたい事ができるなら、就職形態は関係ないくらい思って就職しましたが、 さすがにみんな、熱があっても会社に来ていたり、ボロボロでした。 私は過労で社内で倒れました。普通なら労災案件ですが、会社から一方的に解雇され、戦うのも面倒なのでやめました。 その後は「会社ではお金をもらえたら良い」という考えにシフトし、 全然望んでもいないような、事務関係の仕事につきました。 再雇用のときに、一緒に受かった同僚(年齢もバラバラ)達と話をし、 みなさん、最初の企業に夢と希望を持って憧れの仕事につき、幻滅し、 「好きな事を仕事にするもんじゃない」とこちらに再就職してきた話をききました。 …という経験談はあまり役にたたないかなあ。 >どうしたら受けたいと思える企業を見つけられるのでしょうか。 あなたは、具体的にどんな仕事に就きたいですか? ノートに実際に箇条書きにしてみたらよいと思います。 ・つきたい職種 ・つきたい仕事の条件 ・こんな会社は嫌だ、の箇条書き これらすべて書いたら、 反対のページに、「なぜ?」という理由を書いてみる。 【例】 「みんなに憧れられる仕事につきたい」→(理由)周りに賞賛されたい→(理由)今まで誰も自分の才能を評価してくれなかったから、皆を見返してやりたい みたいに、深掘りしていくと 見えてくるものがあると思います。 そうしたら、あなたは何のために、 何にこだわって就活しているのか、 さらに、 理由をもっと深掘りするなら、 育ってきた家庭環境も掘り返してみると、自己分析につながるかと。 親に評価されたいとか、 親に禁止をかけられている(深層心理で)など、 もしそういうのに気づけば どうすればあなたが生きやすいのか 道は見えてくるかと。 たとえばの話ですが、 たまに親から「禁止令」というものが雰囲気で出ていて、 子どもはそれを敏感に察し、 親に満足してもらうにはどうしたらよいかわからなくなり、身動きが取れなくなっている人もいたり、 親から「こんな仕事はダメ」「女はこう生きるべき」という制限を無意識にかけられていて、 そのサブリミナル効果で動けないという人もいます。
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る