教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定先が月平均残業時間6時間なんですけど少なすぎませんか?

内定先が月平均残業時間6時間なんですけど少なすぎませんか?なんか労働時間に厳しくらしくて残業を極力しないようにしているらしいです。ノー残業デーが週に2日もあります。残業少ないのはいいことなのですが、あまり少なすぎるとお金がたまらない、時間内に業務を終えなければならない(最悪残業できずに家に仕事を持ち込んでしまう)といったことがありそうで少し不安です。

41閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    無理してでも人を採用する事を地域から求められている。 或いは使命感で無理してでも人を採用する企業も有ります。 ワークシェアと言うのでしょうね。 今まで残業でしていた分の仕事を採用した社員に割り振れば良いと。 労働時間に厳しいのは人を採用した分だけ経費が増えているし、残業代欲しさに無理やり残業に持ち込もうとする社員を牽制したいという意図も有るのかもしれませんね。

  • 少なければ少ないだけいいんじゃない? 残業ありすぎると身体壊すし。

  • かなり少ないですね。 その会社は時給制なんですか?笑 そんだけ労働時間に厳しければ、仕事を家に持ち帰らせるような事はしないと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる