教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

コンビニ等の接客業を一切ストレスを感じずに出来る人っているのですか? 大学生 コンビニバイト 主に土日の昼夜に入ってま …

コンビニ等の接客業を一切ストレスを感じずに出来る人っているのですか? 大学生 コンビニバイト 主に土日の昼夜に入ってま すとにかく仕事をしていてイライラして、それが態度に出てしまうことが多いです。具体的にはトイレ掃除したい時にやたらトイレ借りに来る人が多いとか 揚げ物をバカみたいに注文されることとか タバコの番号を言ってくれないこととかですね。 ぶっちゃけタバコ以外は自分が客ならイライラされてそんなに理不尽なことはないと思うんですが 何せ客への充分な接客をしようとした時、あまりにも業務量やシステムが噛み合ってないなって思っちゃうんですよ。 こないだは揚げ物棚のナゲットを2個頼まれたので取ろうとしたら、棚の中で全部ひっくり返ってクレームになりました。でもこれ、明らかにナゲットの蓋は開けた状態で置いとくって店のシステムが間違ってるんです。いくら客に中身見せる為とはいえ、忙しい時に頼まれて取ったらそりゃこぼれるじゃないですか。 揚げ物系は特に、誰がいつ何を買ってくか分かんないから、ほんと対応出来る限度超えてるんですよ。たまに凄い値引き乞食みたいな人とか揚げ立て欲しいから揚げ直してくれとかいう大馬鹿野郎もいるし。 結論ですけど日本の接客業は全部が全部1人の客に対して店員ができる許容範囲を超えていると思います。なのにそれが出来なかったら社会不適合者みたいな扱いされる世の中がよく分かんないです。どう考えても変わるべきは人じゃなくてシステムの方です。皆さんどうお考えですか?

続きを読む

58閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • コンビニは小売業であって接客業ではないので、レジ対応等は、無料サービスでやってあげてるんだから、ありがたいと思え!と口には出しませんがそんな感じでやってればストレスはあまり感じません。無料サービスに文句言う奴は、乞食としか思わないので。 タバコも利益にもならない、クレカ・電子決済なら赤字で売ってあげてるし、客とも思いません。 揚げ物は、前もって量を作っておけば別に。

    続きを読む
  • 昔接客業をしていたモノです。 質問者様の意見は正しく、接客業程 「時給と対価が見合っていない仕事は無い」 と個人的には感じます。 世の中では、 「接客業=底辺で誰でも出来る簡単な仕事」 みたいなことを平気で言う人がいますが、そういう方は接客業の ・ 突発的なイレギュラーに対応しないといけない ・ 時給に対して覚える量が多すぎる ・ キャンペーンなんかで突然謎の仕事が出て来る ・ 高速でマルチタスクをしないといけない ・ ミスをしたら一発アウトになる といった実情を知らないのだと思います。 それらに加えて、接客業では ・ 理不尽な客の相手をしないといけない ・ 客側の責任なのに怒られる ・ マナーが悪い客にも対等に接しないといけない ・ しょうもない事でクレームを入れられる といった対人ストレスもついてくるので、イライラがマックスになります。 正直に言うと、接客業をストレスなく出来る人はこの世にいないと思いますし、 ・ 接客が大好きで接客業を志した人 ・ コミュニケーション抜群で、接客業のプロと呼ばれていた人 ですら、精神を病んで辞めることが良くあります。 ですが、最近では客に対するカスハラ防止策や、従業員離職防止の為の新システム導入なんかで、接客業に関する風向きも良くなりつつあるとされています。 現時点での接客業の実情はお世辞にも良くないですが、将来この状況が変わる可能性はあると思います。 私自身、新しい技術や新システムが接客業に導入されることによって、少しでも質問者様と同じ苦しみを味わう人が減って欲しいと感じています。

    続きを読む
  • 主さんが日本一優秀なスタッフならわかりますが、そうでない人間にキャパを語られても、、、 故に、私はそうは思いません。 自分がマックス優秀だとは思わないので、判断できません。

    続きを読む
  • わかる!!日本の接客業は、給料に見合ってないです。ほんとにクソ。最低賃金のくせに笑顔笑顔笑顔。嫌になりますよね。働きはじめの頃は特にしんどいと思いますよ。私は接客業長いのでずっとロボットのつもりで動いてます。客の顔など見てません。規定のセリフを、いつも同じトーンで読み上げるだけです。ロボットになる、この境地まで至ることができたら楽です。 ただ、たまにそれができなくなることもあります。そんな時は時々客に怒られます。顔に出るんですよ。疲れてると人間しょうがないですよ。だってロボットじゃないから。うぜ〜って思ってます。一才ストレスを感じない人なんていないと思います。私は接客態度が良いとよく褒められますが、それでもムカつく時はムカつきますし、手が出そうになる時もありますw客ってうざいもん。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる