教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員ですが募金の強制ってあるあるですか? 公務員2年目 一人暮らし手取り15万程度なので結構カツカツで暮らしています。

公務員ですが募金の強制ってあるあるですか? 公務員2年目 一人暮らし手取り15万程度なので結構カツカツで暮らしています。緑の羽募金や赤い羽根募金、助け合い募金などかなり募金を促される機会が多いのですが、募金額が一人最低5000円以上なんです。正直月何回もよくわからない募金に5000円払うのがしんどいです。5000円払って、お礼にバッジもらうのですが全然欲しくないです。任意といいますが、名前も書かなきゃいけないし、うちの課は年長者が多いため全員募金しているのでほぼ強制です。 民間から転職したので、正直最初かなりびっくりしてしまい、変なルールと思うのですが、公務員あるあるなんでしょうか。

続きを読む

58閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どこの公務の方なのでしょう。 元 公務員です。 そんな強制、あり得ませんね。 聞いたこともありません。 仮に募金を頼まれても、任意の金額ですよ。 勇気を出して、 他の公務員からも聞いている、強制されると生活が苦しい。今後は任意の額を募金する。 そうはっきり職場で宣言なさってくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる