教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Wワーク 労働基準法違反になりますか? 日勤で6h×週5、副業として夜勤で週19時間です。合わせて約50時間(週)の労…

Wワーク 労働基準法違反になりますか? 日勤で6h×週5、副業として夜勤で週19時間です。合わせて約50時間(週)の労働になります。日勤の会社先か副業先が罰せられるでしょうか?現在日勤で、平日6時間勤務です。 副業として希望しているのは夜勤で、週に6.5時間×3日を考えています。 副業が許される法定時間がよく分かりません。同僚で土日もアルバイトをしている人がいます。その人は平日40時間、土日10時間、合計で50時間働くこともあります。 労働基準法では週に40時間となっていますが実際のところはどうなのでしょうか? 宜しくお願いします。

続きを読む

37閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    勤務先が法定労働時間超となる労働時間だと知っているなら労基法違反ですが、質問者様が法定労働時間超となることを申告しなければ知りようがないです。 よって勤務先に割増賃金を支払う義務はありませんし罰則の適用もないはずです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

Wワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる