教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パイロットになるためには・・・

パイロットになるためには・・・ぼくは福岡の中三です。 定期テストは500点中470点くらいです。 英語は90以下取ったことないです。 通知表は美術が4で、 あとは5です。 高校は 福岡県第五学区のトップ、 福岡高校(偏差値69)に行こうとしています。 大学は、とりあえず九州大学(九州トップの大学)に いこうとしていますが、 質問があります。 ①パイロットになるにはこれからの進路はどうするべきですか? (何学部に行くとか、その他) ②転勤って多いですか? できれば転勤なんてしたくないです。 パイロットの方へ ③パイロットのやりがい、辛いこと、楽しいことはなんですか?

続きを読む

4,668閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    パイロットを目指し、最終的には国内航空会社の採用試験に合格したものです。 (ただし、最終的にパイロットにはなりませんでした) 日本でパイロットを職業にするには、 大きく3つの道があります。 1)民間航空会社に就職 2)自衛隊でパイロットになる 3)都道府県など地方自治体にパイロットとして採用される まず、1)から説明しますね。 民間航空会社への就職ルートは2つです。 ①民間航空会社のパイロット育成コースに合格する 多くの航空会社では、パイロットを自社育成しています。 その採用試験に合格する事が一番てっとり早いです。 大卒資格が必要ですが、学部はどこでもかまいません。 嫌ないい方ですが、偏差値の高い大学の偏差値の高い学部卒である方が圧倒的に有利です。 こちらは非常に狭き門です。私は90年に大手国内航空会社の採用試験を受験し、 内1社で内定をもらいましたが、内定をもらえたのは計8名でした。 そして1次試験受験者は4000名以上でした。 なので、競争率は500倍です。 試験は9次試験までありました。 ②航空大学を卒業する 宮崎・帯広・仙台にあります。 パイロットと航空整備士の育成を目的とした学校です。 4年生大学に2年間在籍していて、必要単位を取得していれば受験資格があります。 この学校を卒業すれば、航空会社への就職可能性はがぜん高まります。 ただし、大学とありますが普通のキャンパスライフとは全く異なる大学生活です。 全寮制できびしく管理されますし、アルバイトさえ禁止されます。 遅刻、寝坊なぞ厳禁です。 命がかかわる領域なので、授業や訓練は過酷です。 ついていけずに途中落伍する人も多いです。 (信念と決意があれば耐えられるはずですが) 次に2)自衛隊でパイロットになる 自衛隊でもパイロットはやはりエリートです。 戦闘機パイロットなどはエリート中のエリートだと思ってください。 こちらは防衛大学に入学するのが良いと思います。 途中で志望を申請できるので、その際にパイロットになれる志望をすれば良いのですが、 当然ですが、志望通りに配属される保証はありませんし、 パイロット職は狭き門です。 次に3)地方自治体や警視庁、消防庁、海上保安庁などにパイロットとして就職する 今はわかりませんが一時期地方自治体などはパイロットの採用をしていました。 この場合は育成はないケースが多いので、最低でも自家用ライセンスを自力で 取得しておく必要があります。ただし、パイロットを職業とする以上「事業用ライセンス」が 必要なので、場合によってはこの事業用ライセンスも自力で取得しておく必要が あるかもしれません。 ちなみに事業用ライセンスは日本国内で取得するしかないので、非常に高額です。 ざっくりですが、こんな感じでしょう。 ちなみにどのルートであろうと、 パイロットに必要な資はあります。 ・英語力 :パイロットは国内であろうが英語で通信をするのがルールです。 ・身体能力 :戦闘機にのるのでなければ、普通に健康であれば問題ないです。 ただし、視力が低かったり、心肺能力が低かったり、循環器や呼吸器系に 不具合がある場合はパイロットにはなれません。 また、ふとりすぎ・やせ過ぎもダメです。 ・人物: 多くの人命に責任を持つ立場なので、抽象的ですが人物面が非常に重視されます。 こんな感じです。 がんばって夢を追ってください。 「夢はみるものではなく、かなえるもの」です。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる