教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

データ入力の派遣社員として働きながら事務系の資格をとろうと考えてる20代前半です。

データ入力の派遣社員として働きながら事務系の資格をとろうと考えてる20代前半です。事務未経験で、正社員として働くのが難しい為、資格をとろうと思っています。資格があったら雇ってくださる企業様はいますでしょうか。また良い違う働き方があったら教えてください。(無期雇用派遣の働き方以外)

85閲覧

回答(2件)

  • 20代前半でしたら・・・ ・日商簿記2級 ・MOS(Word、Excel) 上記の資格を取得して、経理事務(未経験可)の求人に応募することができると思います。 日商簿記2級の難易度が高いと感じたら、3級でも雇ってくれる所があるかもしれません(※20代前半という若さであれば) MOSはOfficeが自宅PCにインストールされているのであれば、独学で合格できる簡単な資格です。 日商簿記3級も、商業高校の高校生が合格する資格ですが、人によって難易度の感じ方は違うと思います。 安価な通信教育(eラーニング)もあるので、そういうのを利用してもいいかもしれません。

    続きを読む
  • 事務系の資格であったら良かったなと思ったのは簿記です。 簿記はハズれないと思いますよー。 あと、秘書検定も一般的な会社での振る舞い全般を浅くではありますがカバーしてくれると思うので、知識としては良いと思います。 私は医療事務→派遣事務→サービス業→派遣事務→営業事務と職を流れて現在に至りました。 今の営業事務は正社員で、派遣で2年弱働いていた会社から声をかけてもらって、そのまま正社員雇用になりました。 年齢的にもう正社員雇用はないだろうと思っていたので、ありがたく即お受けしました。 女性の場合は結婚、子育て、配偶者の転勤、親の介護等、働き方が変わるタイミングが何度もあります。 その辺を考えても、簿記はあったら良かったなといまだに思っています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

データ入力(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる