教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今後ITエンジニアとして仕事につく予定ですが業務についての相談です。

今後ITエンジニアとして仕事につく予定ですが業務についての相談です。ITエンジニアとして各プロジェクトに出向いて業務をすると思いますが、各々の企業から1名もしくは数名が集まって1つのプロジェクトを完結させるため集まっていくと思います。そこでプロジェクト先の上司?にあたる人から仕事を割り振られていくような感じになるのでしょうか。メーカーもバラバラな人たちが何人も集まっているので相談とかしにくくなったりしないのでしょうか。 これから業務に就く前に仕事の流れを教えてください。

続きを読む

40閲覧

回答(4件)

  • 初めてプロジェクトに参画するのであれば、あなたの指示役がいるはずです。 流れですが、質問者さんの会社がプロジェクトのどの立場によるのでどこから指示受けるのかわかりません。 ウォーターフォールなのかアジャイルなのか進め方でも違います。

  • まず契約形態が ・請負契約 ・派遣(準委任)契約 に分かれます。 請負の指揮命令は、その会社A単位で行われます。 派遣は、Aの会社に派遣され、Aから指示を受けます。A-a会社、A-b会社 メーカーB会社も請負、派遣契約があり、B-c会社、B-d会社でプロジェクトに携わります。 派遣先では、A会社、B会社の社員として働きます。 Aはアプリチーム、Bはデータベースチームなど役割分担しますのでチーム間の相談は可能です。 A会社内での相談はフレンドリーに可能です。 A、B社間の相談は可能ですが、メールやチャット、日次、週次でのミーティングの場で行うので、気楽さではないかもしれませんが「お仕事」なので問題はありません。

    続きを読む
  • 自社で開発する場合も、発注元(最終顧客ではない)が準備した拠点や 顧客が準備した拠点に常駐することも、リモートになることもあり得ます。 仕事の指示も、請負か準委任、派遣の契約形態で異なります。 →前者は顧客から自社の責任者経由、後者は顧客から直接・・ 当然、1社で開発することも複数社で開発することもあります。 ようするに、何でもあり・・です。

    続きを読む
  • >各プロジェクトに出向いて業務をする まず、それが前提ではありませんよ。自社のオフィスで自社のメンバーとだけ仕事をするってスタイルも、普通にあります。 客先常駐する場合のチーム体制もいろいろで、こうだと固定的に説明することは出来ません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる