教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25卒の就活生です。 就職先に悩んでいます。最終的にはもちろん自分で決めますが、皆さんの意見も聞いて見たいです。 …

25卒の就活生です。 就職先に悩んでいます。最終的にはもちろん自分で決めますが、皆さんの意見も聞いて見たいです。 ①イオンリテール大手、給料、福利厚生不満なし、関東圏内の転勤あり、大卒小売ってバカにされるって聞いた、小売からの転職に不安 ②エイブル 大手、月給に対しての基本給が低い、希望県内飲みで働ける、営業職だから転職はできるかもしれないけど、不動産営業に不安、休みが少ない ③人材 中小、給料、福利厚生不満なし、希望県内で働ける、ほとんどが飛び込み営業、完全週休2日制 どの企業もいいとこがあれば、悪いとこもあって、なかなか選ぶのが難しいです。大人たちからは幸せな悩みだと言われますが、本気で悩んでます。 少しだけ意見を聞かせて欲しいです。

続きを読む

209閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 就活アドバイザーをしている者です。 ①大卒小売バカにされる、、、そんなことはなく、その感覚自体が働いてる方々に失礼で差別的です。小売にも立派な方もたくさん知っていますし、凄いとされる総合商社の中でもクソみたいな人もたくさんいます。そんなことを言っている人間自体がヤバいと思います。生活直結の小売は大切な社会インフラで社会貢献度は高いです。 ②体育会系企業なので、そこが合ってるかどうか。数字追うのが好きで競争が好きなら良いけど、そうじゃないならしんどくなるかも。この中では一番尖ってると思います。 ③人材は職種絞られていない会社であれば多くの知識が得られ社会勉強になり知的好奇心強い方には良いです。職種絞られてるとその良さが出ないのですが、いずれにしても人を学ぶということは大切です。ただ、あまり社会勉強に興味ないとしんどく、中堅だとソトヅラは良くてヤバい会社が多いので注意。 私見で恐縮ですが参考になれば幸いです

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イオンリテール(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エイブル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる