教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工事現場の事務所でバイトしてます。 まだ一週間です。 仕事内容は留守番です。 ただいるだけでいい、と言われますがいざい…

工事現場の事務所でバイトしてます。 まだ一週間です。 仕事内容は留守番です。 ただいるだけでいい、と言われますがいざいるだけとなると手持ち無沙汰で退屈になります。一応、掃除したり書類をまとめたりしてますがすぐに終わってしまいます。 たまに社員さんがパソコン作業をやりに戻ってきますが私にはパソコンがないので、どうしていいのか分からず黙ってるしかありません。 同じく現場事務所で働いてる方はどう過ごされてますか? 現場のことは全く分からないので、お昼に社員の皆さんが戻ってきても話に入っていけず孤独です。 元々15年以上、接客の仕事をしてたので人と話すのが好きでした。 しかし体を壊して辞めることになり、今の職場へ転職しました。 前の仕事とは雲泥の差なのでなれないのもあるかもしれません。動いてるほうが合ってたので…ただ、体を壊してからあまり動けなくなったのでこの仕事を選びました。 予想以上にやることがなくて、眠気と格闘する日々です。 贅沢な悩みかもしれませんが他の現場事務で働いてるかたはどうしてるのかお聞きしたいと思いまして、宜しくお願いします。

続きを読む

94閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    意外と激務より退屈の方が苦痛だったり…。 まぁ、慣れる事で苦痛も軽減されていくかと思いますが、出来ることを探すしかないですね。

  • 知恵袋でしょう⁉️(^.^)

  • 現場事務所の規模にもよりますし、雇用先にもよりますね。 やることは多いと思いますが、現場事務所の留守番…という雇用形態がいまいち理解できなくて。 元請から直に雇用なのか、人材派遣とかで行っているのかでやれる仕事の内容も変わってくると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工事現場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる