教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

Amazonの仕分けのバイトと 食品工場のバイト どっちのがましですか 食品工場はまだ若いから正社員登用もあるよと,言わ…

Amazonの仕分けのバイトと 食品工場のバイト どっちのがましですか 食品工場はまだ若いから正社員登用もあるよと,言われましたが Amazonも施設からの募集だからもしかしたらあるかもしれませんAmazonに気持ちが傾いてますが 正社員登用に関する透明性がないので…

続きを読む

97閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 日雇いで行ったイメージですが、 食品関係は上から下まで完全防備(帽子、マスク、手袋、白い靴着用)、爪や手の傷のチェック頻繁に有り、怒号が飛ぶキツイおばちゃんの群れの中、ライン作業でスピードを求められる、1ヶ所に長時間立ちっぱなしで足腰やられるといった感じです。 Amazon倉庫は安全靴履いて常時動き回るので体力が必要、外と繋がってるので暑さ寒さは厳しいといった感じです。 自分はAmazon倉庫のほうがマシでした。 正社員とバイトだと仕事内容も変わるかもしれませんが、日雇いバイトで試しに行ってみてはいかがでしょうか?

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる