教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

求人サイトの登録で、パートの面接の機会をいただき無事に内定をいただきました。 後日、雇用条件通知書が送られてきて、入社…

求人サイトの登録で、パートの面接の機会をいただき無事に内定をいただきました。 後日、雇用条件通知書が送られてきて、入社を承諾しました。ところが後から面接時の説明と違う点に気付き(試用期間の時給が提示された金額より低かった)不信感で一杯になり、仲介サイトの担当者に連絡をし、内定を辞退しました。 一度内定を承諾したのにキャンセルした事に法的に問題がありますでしょうか。 どなたか教えていただけましたら助かります。

続きを読む

59閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    法的に問題はありません。会社がおかしい。 憲法でも職業選択の自由は保証されてます。 入社前にわかりラッキーです。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる